記録ID: 1781740
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2019年04月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,894m
- 下り
- 1,898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:30
距離 24.2km
登り 1,894m
下り 1,898m
13:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
奥多摩馬蹄形周回の下見で長沢背稜を目指してみた
本当は年始の積雪前に計画していたが、時間が取れず断念
漸く行きたい山へ行く時間を確保できたのでチャレンジした
(本当は先にやるべきだったが)計画を立てた後
ふと現地の状況が気になって雲取山荘のページを見たら
*****************************
1日に雪が26儿澆蠅泙靴
*****************************
・・・この時期は普通に積もるのをすっかり失念していた
現地に行ってみたら、やはり雪解け途中
この状況だと長沢背稜はラッセル必至なので早々に断念しました
時間取れたらまたやるか、、、、考え中
以下、超基本的なことだが反省点
*****************************
関東南部の山は2〜3月が雪のシーズン
5月になっても雪が積ることがある
事前にしっかり情報収集すること
*****************************
話は変わるが、、、奥多摩小屋は先週閉鎖した模様
この前アンケート取ってたけど、結局何が出来るでもなく更地になる様子
これから向かう人はテン泊不可なので気をつけてください
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する