記録ID: 1783194
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2019年04月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:10
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:05
距離 16.5km
登り 1,389m
下り 1,676m
17:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鷹ノ巣山頂北斜面 雪残っているので、チェーンスパイク着用 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅 老舗宿の温泉 1,000円(満開の桜を愛でながらの温泉はなかなかでした。) 郵便局前の 食事処「ヘムロック」ビールと店主お薦めの 煮魚のかていと餃子 ご店主は、山好き。ここに店を始めた とか〜 店の雰囲気も良く、お薦めです。 |
写真
装備
備考 | チェーンスパイク |
---|
感想
鷹ノ巣山 稲村尾根を利用したので
登りは、1200Mも登ります。
苦労して、登って来た山頂は 広く 天気も良く
のんびりと奥多摩三山を眺めながらお昼にしました。ここからは富士山も見えるそうですが、
西側に雲があったせいでしょうか、見ることができませんでした。日没の時間を気にしながら
奥多摩駅まで、予定よりだいぶ早く下山できました。宿の温泉と素敵なお店で食事を取りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する