記録ID: 1829413
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳
2019年05月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 772m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:30
8:25
30分
カモシカコース基点
8:55
8分
兎平
9:03
9:05
65分
岡沼
10:10
11:00
22分
泉ヶ岳山頂
11:22
11:25
15分
三叉路
11:40
60分
うぐいす坂黒鼻分岐
12:40
15分
関口
12:55
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂裏は雪解け水でコースが、ぬかるみあり。その他は良好でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
ヘッドランプ
保険証
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
令和の初登山は地元の泉ヶ岳です。
ぽかぽか陽気の中、カモシカコースを、てくてくと登り山頂に。今日は視界良好 出羽三山がくっきり見えました。例年と比較し今年は残雪が少なめでしょうか。泉ヶ岳の裏、三叉路を経て北泉は見送り、うぐいす坂から黒鼻山への尾根へ分岐し下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する