菅名岳
- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 987m
- 下り
- 988m
コースタイム
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。ただ、9合半と山頂手前に少し残雪あり。 通過に支障はありませんが、前後の道がドロドロでぬかるんでます。スリップ注意 |
その他周辺情報 | どこにもよらず実家へ戻りました |
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今季初登山が何と5月と元号が変わってからになってしまいました。
何やかやで約5か月満足にハードワークしていないということで、地元に帰って最初は粟が岳に下田側から行こうかと思ったが、まだ残雪も多そうなのでヘタレな私は安全に安全を重ね、行き先を菅名岳に変更。でも結果オーライでしたね。
2年前にも隣の大蔵山に来たが、山の感じとしてはほぼ同じ感じ。ただ、5合目より上は良い感じのブナ林で心地よい。道もゆるゆる上っていてそんなにキツさは感じない。ただ、7合目からは急に斜度がきつくなる。それでも急登というほどではなく何とかゆっくりじっくり登っていくと少し咲き始めのヤマツツジとコイワカガミが少し気持ちを癒やしてくれる。ただ、今日は暑い。樹林帯の中は風が抜けないと少し蒸し暑い。でも残雪だってあるんだぞ、と新潟の春ならではのバリエーションを提供してくれる。
そんなこんなで退屈しない程度の疲労で山頂に到着。
ここは奥が開けているので予想以上に素晴らしい飯豊を望む大展望台でありました。飯豊連峰の白銀の稜線をおかずに至福のランチタイム。最高のひと時でした。いつかあっちにも行ってみたいなー、まずは縦走のための体力づくりが先か、それとも雪上の技術獲得が先か、と勝手に贅沢な夢想をしてみる。まあ、ひとまず歩きましょう。
帰りは順調楽しいブナ林歩き。ブナ林を歩くといつもそうだが、何となく「歩こう〜歩こう〜私は元気ぃ」とトトロの曲が流れてくる感じの愉快なお散歩。道も間違えずきちんと降りてきました。ただ林道に出たとたん下界は暑い。やっぱり雪があってももうちょっと高めの山でも良かったかな。ひとまず今季最初の山は快適で、トレーニングとしてもまずまずでした。次はもうちょっと体力つけて、ツツジが咲いたらホーム丹沢かな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する