記録ID: 1855418
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
栂海新道の一区間!白鳥山
2019年05月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 826m
- 下り
- 843m
コースタイム
天候 | 晴れ☼ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1/3ぐらいは雪道 ツボ足でオッケ |
その他周辺情報 | 境鉱泉 大人500円 石鹸のみです https://www.asahi-tabi.com/asahimachi/339/ |
写真
感想
日曜空いたから、ttosiyukiに連絡・・
でもこれに乗ったら3週連続になるな・・あいつ・・
「オッケー☆⌒d(´∀`)ノ」 軽すぎる・・
はじめは青海黒姫に決めていたけど、坂田峠まで開通しているとのこと・・
それでは初の栂海新道を歩いて見ますかと白鳥山に決定です♪
やっぱりこの時期いろんな方々がお目覚めになるようで、ttosiyuki君 熊鈴を珍しくカランカラン・・( ´∀` )
結局、お猿さん一匹と遭遇だけでした。その写真も撮ったのに、俺のSDカードが入ってないことに気づき、がっかり・・涙 急遽iPhoneに変更です!
30分ほどの激登りの後は、雪原ロードの始まりです♪
1200mほどの山でこんなに雪が残っているなんてビックリです(*_*)
ましてや、後ろ振り返ると日本海!
海・雪・山・新緑・青空・・ いうことなしです(^^♪
そして低山ならではのお食事!今回はジンギスカン鍋!
朝日岳への稜線を眺めながらの食事は美味しかったです(⌒∇⌒)
いや〜。もう雪山シーズンは終わりと言ってたが、これでほんとに最後かな?
ttosiyuki「週末晴れたら、山に行きたくなる・・雨ふらないかな・・」
yukihisa「来週末も晴れマークです(^^♪」
※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する