記録ID: 1880317
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
面白山(駅前〜長左衛門平経由で中面白山→北面白山→西尾根ルート)
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
着替え
予備靴ひも
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ナイフ
|
---|
感想
だいたい毎年3,4回は登っている面白山へ、今年は初の登山。
いつ登ってもここは本当にいいですね〜。特にこのルートは森林や河辺を楽しみながら山をうろうろしたい方にはお勧めしたいところです。
今日は快晴で、虫もそこまで多くない、気温も暑すぎない季節とあって登山されてる方はかなり多かったように思います。
特にこれまでと比べて大きく変わってるというところも無いですが、なんか全体的に苔の生えてる度合いが非常に風情ある感じになっていたような…昨年の夏以来登ってなかったから気のせいかも(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する