記録ID: 189192
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
七ツ森縦走
2012年05月08日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,545m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
7:36信楽寺跡登山口ー8:14松倉山ー8:58撫倉山ー9:57大倉山ー10:28蜂倉山ー11:16鎌倉山ー11:44遂倉山ー15:19信楽寺跡登山口
天候 | 晴れ もやあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道に迷いました。下山時 遂倉山から帰る途中、歩きやすい沢があったのでそちらに行ったら登山道には出れたのですが行き過ぎてしまい柳沢の方に行く林道に出てしまい、藪こぎをしてしまいました。 撫倉山への分岐を過ぎ松倉山に行くルートでは 林業用の道があり(赤く矢印があったため間違えた)左に行くと地図の東側にある林道に出てしまいます。ある程度行きましたが行き止まりでした。もう使われていないようです。 撫倉山への分岐を過ぎると、信楽寺跡登山口への直通ルートがあるはずでしたが全く見当たらず、分岐に戻ってそこから信楽寺跡登山口に戻りました。国土地理院での1/25000には載っていたのですが、もうないのかもしれません。 |
写真
感想
とりあえず、今度からナビ持っていくことを検討しよう。
間違えたところはわかっていたから、戻ればいいことはわかっていたのだけど
まさか、国土地理院の地図からなくなっているとは思わなかったからそのまま続いていると信じて進んだらヤブになっていた。
道迷いは精神的に結構効いた。
早めに出てきてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する