記録ID: 1916105
全員に公開
キャンプ等、その他
道北・利尻
利尻島 鴛泊 プチ サイクリング(利尻・礼文遠征4)
2019年07月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:53
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 289m
- 下り
- 239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 0:54
距離 6.3km
登り 121m
下り 99m
09:04 姫沼分岐 右へ
09:21 やっと自転車道に到着
09:23 オモベツ川
09:30 富士見大橋
09:40 利尻山登山口へ向かう道路へ到着
09:21 やっと自転車道に到着
09:23 オモベツ川
09:30 富士見大橋
09:40 利尻山登山口へ向かう道路へ到着
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
空港の送迎はホテル、ペンションの自動車でしてもらいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
自転車道は整備されていました。 下りはスピードに注意して下さい。 |
ファイル |
(更新時刻:2019/07/30 20:22)
(更新時刻:2019/07/30 20:23)
|
写真
ペンション
夕食お品書き
1.前菜 ホタテのバター焼き
2.造里 利尻ウニと活ホタテ
3.冷物 豆腐と蒸しウニのゴマドレッシング添え
4.和え物 磯ツブの和え物とトマト
5.煮物 大根と竹輪
6.揚げ物 エゾアカメバルのから揚げ
7.汁物 利尻ウニの潮汁(長ネギ添え)
夕食お品書き
1.前菜 ホタテのバター焼き
2.造里 利尻ウニと活ホタテ
3.冷物 豆腐と蒸しウニのゴマドレッシング添え
4.和え物 磯ツブの和え物とトマト
5.煮物 大根と竹輪
6.揚げ物 エゾアカメバルのから揚げ
7.汁物 利尻ウニの潮汁(長ネギ添え)
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
飲料
GPS
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
サイクリングは天気が悪いため、ショートコースでしたが、誰にも会いませんでした。天気がよければ 素晴らしいコースです。
帰りの飛行機が欠航になり、ペンションに1泊しました。
そのため 美味しいい料理がいただけました。
保険に入っていたので、宿泊費の80%程度補填できました。
1日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1916102.html
2日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1913925.html
3日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1912162.html
4日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1916105.html
5日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1913142.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する