記録ID: 1933977
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山、多峯主山、吾妻峡、飯能河原
2019年07月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 269m
- 下り
- 277m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
東飯能駅〜中央公園〜能仁寺〜天覧山〜多峯主山〜吾妻峡〜飯能河原〜東飯能駅
梅雨がまだあけない
陽射しがないから暑すぎない
だから低山でもハイキングしようという気になる
出かける前にアニメ「ヤマノスススメ」を視聴
予習しました
鉄腕アトム発見!
能仁寺はドラマの撮影に使われていたそうな
十六羅漢像
天覧山の山頂
超初心者コースと言われている通りでした
縦走
多峯主山の山頂
黒田直生邦の墓を降りる石階段で足が滑って転んだ!
山の中に雨乞池
オタクぽい人がカメラと虫取り網持って登場
昆虫採集かな
下山
帰り道を間違えた
セブンイレブンで一服
吾妻峡へ
ドレミファ橋見えた!
綺麗な川〜
川の流れがいいね〜
やっぱり川が好き
うさぎ岩
汽車渕
飯能河原
キャンプして〜
シンボルの赤い橋
暑いっちゃあ暑い
涼しいっちゃあ涼しい
梅雨のハイキングでした
とりあえず夏の低山ハイクはこれで終わりにしようかな
次はキャンプしよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
お盆に上高地で予定してます
夏の低山、すごく暑いらしいですね
梅雨明けももうすぐ!
これからですね!
憧れのやつやん!行きてええ!
夏でも涼しそー
僕もまだキャンプはしたことないんだけどね
8月になったら試しに買った安物のテントを張りに行きたいと思ってるよ
レポおまちしてまーす
多分、赤城山キャンプ場になります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する