ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1945183
全員に公開
トレイルラン
谷川・武尊

18きっぷで駅ハイ〜三峰山・戸神山(灼熱&ヤマビル)

2019年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
35.9km
登り
1,343m
下り
1,480m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:45
合計
7:44
8:27
26
8:53
8:54
18
9:12
9:18
130
11:28
11:34
17
11:51
11:51
11
12:02
12:03
7
12:10
12:10
5
12:15
12:19
69
13:28
13:28
51
14:19
14:39
24
15:03
15:03
20
15:23
15:30
41
セブンイレブン沼田善桂寺店
16:11
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
水上駅 バスは大雨で水上以北運休のため代行
2019年07月28日 08:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7/28 8:23
水上駅 バスは大雨で水上以北運休のため代行
温泉街を通過
2019年07月28日 08:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 8:33
温泉街を通過
利根川がけっこう濁流
2019年07月28日 08:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
7/28 8:39
利根川がけっこう濁流
ユリがみごと
2019年07月28日 08:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
7/28 8:46
ユリがみごと
(旧)トリックアート美術館
2019年07月28日 08:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
7/28 8:48
(旧)トリックアート美術館
奥に吾妻耶山と大峰山
2019年07月28日 08:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 8:52
奥に吾妻耶山と大峰山
上牧駅 水場・トイレあり
2019年07月28日 09:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
7/28 9:15
上牧駅 水場・トイレあり
吾妻耶山と大峰山 ノルンスキー場がみえる
2019年07月28日 10:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
7/28 10:02
吾妻耶山と大峰山 ノルンスキー場がみえる
林道をのぼってここから入る 指導標あり
2019年07月28日 10:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 10:46
林道をのぼってここから入る 指導標あり
尾根に乗っかった。踏み跡あり
2019年07月28日 10:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
7/28 10:57
尾根に乗っかった。踏み跡あり
三峰山頂
2019年07月28日 11:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
7/28 11:28
三峰山頂
三峰山頂 このあと、ヤマビル地獄
2019年07月28日 11:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
7/28 11:29
三峰山頂 このあと、ヤマビル地獄
なんとか河内神社に到着 ヤマビル着いてないか確認
2019年07月28日 12:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
7/28 12:13
なんとか河内神社に到着 ヤマビル着いてないか確認
鳥居のなかに子持山
2019年07月28日 12:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 12:19
鳥居のなかに子持山
とにかく駆け下りてきた。ジニア(百日草)と赤城
2019年07月28日 12:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
7/28 12:52
とにかく駆け下りてきた。ジニア(百日草)と赤城
とにかく暑い。
2019年07月28日 12:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 12:54
とにかく暑い。
高王山を望む 暑い。
2019年07月28日 13:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 13:07
高王山を望む 暑い。
戸神山の登山口 動物のオブジェたくさん
2019年07月28日 13:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 13:33
戸神山の登山口 動物のオブジェたくさん
ぐんまちゃんも
2019年07月28日 13:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
7/28 13:33
ぐんまちゃんも
ヤマユリ いい香り でも暑い
2019年07月28日 13:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
7/28 13:39
ヤマユリ いい香り でも暑い
最初のうちは普通の道
2019年07月28日 13:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 13:40
最初のうちは普通の道
途中から岩場 直射日光暑い、動けなくなった
2019年07月28日 13:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
7/28 13:57
途中から岩場 直射日光暑い、動けなくなった
なんとか山頂に到着
2019年07月28日 14:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
7/28 14:20
なんとか山頂に到着
迦葉山は右かな?
2019年07月28日 14:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
7/28 14:29
迦葉山は右かな?
武尊山は雲
2019年07月28日 14:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
7/28 14:29
武尊山は雲
皇海山?袈裟丸?
2019年07月28日 14:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 14:29
皇海山?袈裟丸?
三峰山を望む
2019年07月28日 14:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 14:30
三峰山を望む
子持山と小野子山
2019年07月28日 14:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
7/28 14:30
子持山と小野子山
360度の素晴らしい展望の山でした
2019年07月28日 14:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
7/28 14:30
360度の素晴らしい展望の山でした
おりてきて登山口
2019年07月28日 15:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 15:03
おりてきて登山口
三峰山を望む
2019年07月28日 15:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 15:10
三峰山を望む
戸神山を望む
2019年07月28日 15:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
7/28 15:12
戸神山を望む
暑い。セブンで、アイスを購入
2019年07月28日 15:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
7/28 15:31
暑い。セブンで、アイスを購入
沼田駅に到着 16:10発には乗車せず。
2019年07月28日 16:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
7/28 16:10
沼田駅に到着 16:10発には乗車せず。
快速「たんばらラベンダー号」(リゾートやまどり編成)
2019年07月28日 16:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
7/28 16:34
快速「たんばらラベンダー号」(リゾートやまどり編成)
豪華な3列シート。指定席520円。
2019年07月28日 16:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
7/28 16:41
豪華な3列シート。指定席520円。

感想

■今週も18きっぷで群馬の低山
 台風の残した暖湿気のため、高山は難しい天気。このため、18きっぷで群馬に行くことにします。水上駅からスタート、三峰山を経て戸神山、ゴールは沼田駅とします。
 
■大雨の影響の水上駅
 上越線の水上〜中里間が、大雨のため不通となっていました。バスによる代行輸送とのことですが、1台に乗り切れていないし、かなりたいへんそうな様相でした。

■ヤマビルの三峰山
 下牧から林道経由で登りました。未舗装林道は草が伸びていてややうるさい状況でした。尾根に乗っかると踏み跡は明瞭。歩きやすいです。山頂までの登りの区間では、ヤマビルはいなかったのではないかと思います。
 山頂から少し下り始めて靴紐を締めようかとシューズを見るとヤマビルだらけ。10匹くらい。ヤマビル遭遇は初めて。シューズと靴下の隙間にも入っており恐怖におののきました。
 タイツははかず、ほぼ素足の状況だったので、一目散に走ることに。途中、乾いていそうな場所でシューズを確認してヤマビルチェック。なんとか被害にあわずに河内神社に到着。河内神社にて、靴の裏表中、靴下の内外など全てチェックし、2匹発見して振り落とし、ほっとしました。
 
■展望の良い戸神山
 下界におりるととにかく暑い。ヤマビルから逃れるために爆走したこともあって疲労も蓄積。戸神山の登りでは、気分が悪くなり、足が完全に止まりました。
 登りの途中で休憩し、なんとか山頂に到着。おじさん1人おばさん3人の地元の方がいました。このおじさん、なんと、ヤマビル退治をしているとのこと。戸神山も南側登山道にはヤマビルはいないが、高王山の方にはヤマビルがいるので、広がらないようにしているのだそうです(ありがたいことです)。
 三峰山のヤマビルの話をしたところ、吾妻耶山のヤマビルが三峰山に広がり、それが高王山まで来ているとのこと。おばさん方は、三峰山はヤマビルがひどいので行かないとのことでした。ただ「走ればヤマビルは着かないよ」とのことで、やはり走るしかなかったようです。
 戸神山の360度の展望は素晴らしく、気軽に登れるとても良い山だと思いました。おじさんからは、「戸神山」の焼印が入った木札を記念にいただきました。ありがとうございました。

■なんとか沼田駅へ
 下山はもはや走る気力も体力もなく、途中のセブンでアイスを食べて生き返り、なんとか沼田駅に到着。
 帰りの電車は快速「たんばらラベンダー号」です。リゾートやまどりの車両で運行されるため、豪華な3列シートです。しかも、いつものリゾートやまどりは大宮止まりなのに、今回は上野行き。520円と普通グリーン料金(780円)より安く、速く、楽に帰ることができてありがたいものでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

satfourさん、
拙者はこの付近の低山は、関東百・群馬百絡みでピークハントしていますが、吾妻耶山にてヒル被害に遭っています。
下山後、水上温泉に入ったところで、友人の一人と共に、脚に食いつかれ鮮血が流れていました

さて戸神山は地元では通称三角山。
関越道から見える姿は見事な三角錐。
山頂から日本百名山が2〜30座は見えると地元ハイカー氏が自慢されていたように、低山ながらあっぱれな展望ですね。

拙者も勇んで青春18きっぷを買ったものの、いまだに使用実績ゼロ。
そろそろ焦りが生じてきました

  隊長
2019/7/29 12:28
Re: satfourさん、
yamabeeryuさん、こんばんは。
戸神山、素晴らしい展望でした。
地元の方が自慢するのも、もっともです。
ヒルが迫っているらしいので、地元の方の駆除に期待です。
吾妻耶山でヒルですか...
あの動きを見ただけで、無理ですね。
吾妻耶も山行きの計画していますが、絶対にヒルの時期を外そうと思います。

夏の18きっぷの期間はちょっとだけ長いですから、
これからです!
2019/7/29 21:21
ヒルとの闘い
丹沢辺りは有名ですが、群馬のこの辺りも多いんですねー
隊長のように何回も献血されてる奇特な方はいいですが
できれば出会いたくないですねー
やっぱり走って早く通り抜けるしかないのか〜
でも複数人だと後ろの人が飛びつかれるらしいですけど(笑)
2019/7/29 15:12
Re: ヒルとの闘い
cyberdocさん、こんばんは。

ヒルの生息域が広がっている、
という地元の方の話に恐怖をおぼえました。
山という山が、夏はヒルだらけになってしまうかと思うと....

最初は歩いていたのですが、10匹くらいシューズに着いていたので、
取り払い、そして走って、走って、逃げました。
途中で、何回かチェックしましたが、
何匹かは着いていたので、走っても、完全に逃れるのは難しいみたいです。
2019/7/29 21:28
貴重な?初体験
satfourさん、こんばんは

ついにヒル初体験ですか!
私はかろうじてまだお目にかかっていません。
谷川の南側もヒル山が多いですよね。
稲包山〜白砂山は四万温泉から上がると最短でアプローチできそうですが、
そこはヒルダンスが見られるほどのヒル地獄ゾーン。
怖いもの見たさはありますが、やはり遠慮してしまいます。
天気が悪くて夏でも低山に行ってしまいがちですが、
ヒル山の範囲が広がってきているので、要注意ですね。
でも流血にならずに何よりです。

ヒル駆除に尽力されている方に会ったのですね。
とてもありがたい話ですが、鹿を媒介して生息域が広がるようですね。
年々高温多湿になってきているので、何とも厄介な時代になったものです。
2019/7/29 21:32
Re: 貴重な?初体験
hirokさん、こんばんは。

hirokさんの篠井山のレコの記憶があったのですが、
これだけ山に行っていて、ヒル未遭遇とは、意外だったりします。
とにかく、こわくて、一目散に下山しました。
稲包山や吾妻耶山は承知していましたが、上州三峰はノーマークでした。
これより広がらないことを祈るのみです。

夏なのに天気がいまいちで、低山に行かざるを得ない状況で、
例年ですと、高尾や御岳山でレンゲショウマの観察をしていたかわりに
18きっぷで少々遠出をしているわけで、
なんだかなぁ、という感じです。
2019/7/29 21:57
ヤマビルを避けて。。
satfourさん、こんにちは。

私も同じように三峰山と戸神山はセットで
歩こうと思っていましたがヤマビルですか!
これは、知りませんでした。
昨年、11月に吾妻耶山を歩いた時はまったく
見なかったので、歩くとすると同じような
時期にしようと思いました。
2019/7/30 17:51
Re: ヤマビルを避けて。。
youtaroさん、こんばんは。

秋まで待ったほうがいいです。
三峰までヒルに侵略されているとは思いませんでした。
1週間前の尼ヶ禿山〜迦葉山ではヒルに着かれなかったので安心しきっていました。
(地元の方によると迦葉山、特に白樺湿原付近にはヒルがいるとのことですが)

昨年のyoutaroさんの秋の山行きがよかったので、
吾妻耶山には、秋に行く予定です。
2019/7/30 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら