ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1951491
全員に公開
ハイキング
甲信越

中央線63座目:塩ノ山に登る前に疲れました^^;

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
13.8km
登り
271m
下り
141m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:41
合計
4:10
距離 13.8km 登り 272m 下り 155m
7:39
176
10:35
11:16
33
11:49
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青春18キッパー! 春日居町駅⇒塩山駅⇒甲斐大泉駅⇒甲府駅で帰路につきました
その他周辺情報 甲斐大泉駅パノラマの湯 http://panoramanoyu-izumiso.com/
甲州ほうとう小作 http://www.kosaku.co.jp/tenpo-kofuekimae.html
青春18キッパー2019夏、こんなに暑いのに中央線から見える山、塩ノ山をとりにいきます!
2019年08月03日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 7:20
青春18キッパー2019夏、こんなに暑いのに中央線から見える山、塩ノ山をとりにいきます!
しかも、遠回りして、スタートは春日居町駅^^; 既に暑いですがテンション高いです^^;
2019年08月03日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/3 7:38
しかも、遠回りして、スタートは春日居町駅^^; 既に暑いですがテンション高いです^^;
以前に登った兜山、棚山方面も、この暑さで霞んでます・・
2019年08月03日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:46
以前に登った兜山、棚山方面も、この暑さで霞んでます・・
春日居町駅から歩きたかったのは、果物畑を散策したかったから^^
2019年08月03日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:48
春日居町駅から歩きたかったのは、果物畑を散策したかったから^^
もう桃は、ほぼ収穫終わってましたが、
2019年08月03日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:54
もう桃は、ほぼ収穫終わってましたが、
それでも完熟桃が僅かに残っており、あまーいっ匂いがたまりません!
2019年08月03日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/3 9:37
それでも完熟桃が僅かに残っており、あまーいっ匂いがたまりません!
これはリンゴかな
2019年08月03日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:55
これはリンゴかな
巨峰は、これからが旬なんでしょうね。むちゃくちゃ出来てました^^
2019年08月03日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/3 7:56
巨峰は、これからが旬なんでしょうね。むちゃくちゃ出来てました^^
番外編ですが、あまりに完璧な朝顔だったんで、思わず撮っちゃいました^^
2019年08月03日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 8:18
番外編ですが、あまりに完璧な朝顔だったんで、思わず撮っちゃいました^^
アイドル並みに、激写中
1
アイドル並みに、激写中
まだ遠ーくに塩ノ山^^; 
2019年08月03日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:58
まだ遠ーくに塩ノ山^^; 
とにかく一面のブドウ畑は、これから収穫を待つ巨峰ちゃんで埋め尽くされてました
2019年08月03日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 7:59
とにかく一面のブドウ畑は、これから収穫を待つ巨峰ちゃんで埋め尽くされてました
ここで気になる一枚。巨峰って、こんな感じで色づいていくんですね。
2019年08月03日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 9:12
ここで気になる一枚。巨峰って、こんな感じで色づいていくんですね。
この途中経過が、宝石箱のようにキレイで、今日イチのベストショットです!
2019年08月03日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/3 9:12
この途中経過が、宝石箱のようにキレイで、今日イチのベストショットです!
果物畑を抜けて車道歩きに飽きだすころ、、、万力公園っていう、ステキな公園が表れます
2019年08月03日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:29
果物畑を抜けて車道歩きに飽きだすころ、、、万力公園っていう、ステキな公園が表れます
すごく大きくて、四季の花が咲く、素晴らしい公園みたいです
2019年08月03日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 8:29
すごく大きくて、四季の花が咲く、素晴らしい公園みたいです
花の季節からズレてて花は見れなかったけど、、、木陰で助かりました^^
2019年08月03日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:31
花の季節からズレてて花は見れなかったけど、、、木陰で助かりました^^
万力公園を抜け、笛吹川を渡り、
2019年08月03日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 8:54
万力公園を抜け、笛吹川を渡り、
またまた果物畑を歩くと、ようやく塩ノ山が見えてきました
2019年08月03日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 9:48
またまた果物畑を歩くと、ようやく塩ノ山が見えてきました
もうここまでで10kmほど歩いており、車道の照り返しで体力消耗です。。
2019年08月03日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 9:55
もうここまでで10kmほど歩いており、車道の照り返しで体力消耗です。。
いよいよ登山口。ここから山頂までは、たったの25分^^;
2019年08月03日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 10:12
いよいよ登山口。ここから山頂までは、たったの25分^^;
ですが、ここまでで既に体力消耗してしまっている我々には、この階段がキツイ・・・
2019年08月03日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:12
ですが、ここまでで既に体力消耗してしまっている我々には、この階段がキツイ・・・
途中の東屋で、たまらず休憩^^; 水分補給します
2019年08月03日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:17
途中の東屋で、たまらず休憩^^; 水分補給します
頂上はすぐそこですが、中々足があがらない^^;
2019年08月03日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:20
頂上はすぐそこですが、中々足があがらない^^;
それでも力を振り絞り、
2019年08月03日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 10:37
それでも力を振り絞り、
塩ノ山とったどーっ!
2019年08月03日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/3 10:38
塩ノ山とったどーっ!
553mの低山ですが、達成感、やりとげた感は十分です^^
2019年08月03日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 10:38
553mの低山ですが、達成感、やりとげた感は十分です^^
甲府盆地が見下ろせます
2019年08月03日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 10:39
甲府盆地が見下ろせます
さて、なにはともあれ、乾杯! ノンアルですから^^;
2019年08月03日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/3 10:42
さて、なにはともあれ、乾杯! ノンアルですから^^;
今回がこれまでで一番、ノンアルが旨いって思いました!
2019年08月03日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 10:42
今回がこれまでで一番、ノンアルが旨いって思いました!
ノンアルに冷凍枝豆。おにぎり食べたら、
2019年08月03日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 10:44
ノンアルに冷凍枝豆。おにぎり食べたら、
デザートの差し入れ頂きました^^ プルーンむちゃ旨! さっぱり甘くて夏はこれですね!
2019年08月03日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/3 10:56
デザートの差し入れ頂きました^^ プルーンむちゃ旨! さっぱり甘くて夏はこれですね!
お腹も一杯になったので下山開始
2019年08月03日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:16
お腹も一杯になったので下山開始
さすが低山、すぐに塩山駅^^ でも暑い・・・
2019年08月03日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:47
さすが低山、すぐに塩山駅^^ でも暑い・・・
駅前の重要文化財の民家は、有料だったので^^; 外からだけ見学
2019年08月03日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 11:50
駅前の重要文化財の民家は、有料だったので^^; 外からだけ見学
さて、まだまだ昼だけど、どうしましょうか
2019年08月03日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 11:48
さて、まだまだ昼だけど、どうしましょうか
て、ことで、これが青春18キッパーの醍醐味。風呂は、甲斐大泉駅前の、
2019年08月03日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/3 13:47
て、ことで、これが青春18キッパーの醍醐味。風呂は、甲斐大泉駅前の、
パノラマの湯まで来ました^^ ここの温泉は何回か利用してますが、いいお湯で好きな温泉です
2019年08月03日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/3 13:51
パノラマの湯まで来ました^^ ここの温泉は何回か利用してますが、いいお湯で好きな温泉です
次の電車が2時間待ちなので、風呂上りはビールで。これはアルアルですから^^;
2019年08月03日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/3 15:08
次の電車が2時間待ちなので、風呂上りはビールで。これはアルアルですから^^;
小淵沢駅のホームにある地図は、まだまだ登りたい山が沢山^^ 次は、あれに登ろうと、話がはずみます
2019年08月03日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/3 16:09
小淵沢駅のホームにある地図は、まだまだ登りたい山が沢山^^ 次は、あれに登ろうと、話がはずみます
で、打ち上げ晩ご飯はというと、次は甲府まで移動
2019年08月03日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/3 16:58
で、打ち上げ晩ご飯はというと、次は甲府まで移動
甲府駅前の小作で、本場のほうとうを頂きます
2019年08月03日 17:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/3 17:30
甲府駅前の小作で、本場のほうとうを頂きます
はじめての小作ほうとうは、大変おいしゅうございました^^ 次は、カレーほうとう食べたいな
2019年08月03日 17:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/3 17:41
はじめての小作ほうとうは、大変おいしゅうございました^^ 次は、カレーほうとう食べたいな
撮影機器:

感想

青春18キッパー2019夏は、中央線から見える山63座目、塩ノ山に登ってきました。前日まで天気予報がコロコロ変わり、高いお山は雷雨が降るかも、ってことで、何でこんなに暑いのに超低山・塩ノ山。しかも距離が短いので、3駅も先の春日居町駅スタート。もう収穫期は終わったか?桃と、いよいよこれからが旬の巨峰がなる、果物畑散策がしたかったので、果物畑堪能できたし、巨峰が途中色づく過程のセクシーな?!巨峰も見れたし、塩ノ山もとったのですが、いかんせん暑いっ! 分かっていたけど想像以上に体力消耗しました^^;
でもでも、われら18キッパーは、そんなことにへこたれず、遊びまくります! 塩山で山登って、甲斐大泉で風呂入って、甲府で晩ご飯食べて、電車で呑んで・・・18切符を骨の髄までしゃぶりつくしました^^; さて来週から夏休み。夏休みはイナレン企画で、夏山登りまくるぞーっ! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら