記録ID: 1961286
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
上原城址 城攻め山行
2019年07月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 00:55
- 距離
- 315m
- 登り
- 27m
- 下り
- 21m
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
1542年、武田信玄の信濃侵攻で滅びた諏訪氏の山城。本当は下から攻めたかったが、車ですぐ裏まで行く。3の曲輪まであり、物見石が大きい。曲輪跡を繋ぐ道には石仏あり、気持ちの良い場所。物見石には登れるように足場も作ってある。樹林がなかったであろう当時は、甲信国境を越えてくる武田軍が丸見えの、諏訪の要衝の立地と思われる。その後も神社が祀られ、丁重な扱い。
さぞや無念の諏訪頼重。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する