ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982259
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山(面河からピストン)

2019年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:50
距離
16.7km
登り
1,696m
下り
1,700m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:49
休憩
0:59
合計
10:48
5:49
22
6:11
6:16
128
8:24
8:39
16
10:20
10:23
10
10:33
10:35
37
11:12
30
11:42
11:57
15
12:12
2
12:14
7
12:21
12:22
0
12:22
0
12:37
12:38
79
14:12
14:14
106
16:00
16:12
21
16:33
16:35
2
16:37
ゴール地点
天候 晴と曇と雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
石段は滑り易い
おはようございます
面河の1枚岩
2019年08月13日 05:47撮影 by  301SH, SHARP
3
8/13 5:47
おはようございます
面河の1枚岩
登山口です
2019年08月13日 06:11撮影 by  301SH, SHARP
8/13 6:11
登山口です
この看板の場所が
水場となってます
2019年08月13日 07:31撮影 by  301SH, SHARP
8/13 7:31
この看板の場所が
水場となってます
面河山の山頂より
北側の笹薮地帯
2019年08月13日 08:31撮影 by  301SH, SHARP
8/13 8:31
面河山の山頂より
北側の笹薮地帯
小屋に到着
2019年08月13日 09:10撮影 by  301SH, SHARP
8/13 9:10
小屋に到着
まだ石鎚山は綺麗に
見えてます
2019年08月13日 09:10撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 9:10
まだ石鎚山は綺麗に
見えてます
花が一杯な場所に…
2019年08月13日 09:21撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 9:21
花が一杯な場所に…
シコクフウロかな?
2019年08月13日 09:31撮影 by  301SH, SHARP
2
8/13 9:31
シコクフウロかな?
アジサイに似てる?
2019年08月13日 09:39撮影 by  301SH, SHARP
8/13 9:39
アジサイに似てる?
足場悪い箇所は多々
2019年08月13日 09:41撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 9:41
足場悪い箇所は多々
壮大な感じで素敵
2019年08月13日 09:42撮影 by  301SH, SHARP
8/13 9:42
壮大な感じで素敵
タカネオトギリだっけ?
2019年08月13日 10:08撮影 by  301SH, SHARP
8/13 10:08
タカネオトギリだっけ?
私が通ってきた面河山
2019年08月13日 10:15撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 10:15
私が通ってきた面河山
この標識が目印
2019年08月13日 10:31撮影 by  301SH, SHARP
8/13 10:31
この標識が目印
弥山に到着!!
2019年08月13日 10:43撮影 by  301SH, SHARP
8/13 10:43
弥山に到着!!
南先鋒を天狗岳より…
2019年08月13日 11:52撮影 by  301SH, SHARP
3
8/13 11:52
南先鋒を天狗岳より…
天狗岳
看板が金属になってた
2019年08月13日 11:56撮影 by  301SH, SHARP
4
8/13 11:56
天狗岳
看板が金属になってた
これ潜るの狭過ぎ
登りも下りも難儀した
2019年08月13日 12:49撮影 by  301SH, SHARP
8/13 12:49
これ潜るの狭過ぎ
登りも下りも難儀した
真ん中らへんに道
此処が綺麗だった
2019年08月13日 13:04撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 13:04
真ん中らへんに道
此処が綺麗だった
登りも撮影したけど
下りはアングル良好!
2019年08月13日 13:15撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 13:15
登りも撮影したけど
下りはアングル良好!
三嶺にもいたけど
拳2個分程のでかさ
2019年08月13日 13:52撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 13:52
三嶺にもいたけど
拳2個分程のでかさ
登山口に戻った
2019年08月13日 16:03撮影 by  301SH, SHARP
8/13 16:03
登山口に戻った
綺麗な青色だけど
水の勢いが増してる
2019年08月13日 16:06撮影 by  301SH, SHARP
1
8/13 16:06
綺麗な青色だけど
水の勢いが増してる
お疲れ様でした♪
2019年08月13日 16:34撮影 by  301SH, SHARP
8/13 16:34
お疲れ様でした♪
撮影機器:

感想

前年は西之川から登りましたので、今年は面河から登ってみる事にしました。
16時過ぎに到着。茶屋は16時まででしたが、まだ川遊びの人で一杯でした。
川はグリーンよりブルーに近い色で綺麗でした。私も川で涼しませて貰いました。
(川の近くにいくとハエが凄く沢山飛んでいた←ブヨっぽい)
17時半を過ぎると誰一人いなくなりました。夕飯を食べて早々に寝ました。
夜はかなり冷え込みましたので、毛布に包まって寝ました。

朝、日の光に起こされ、5時半に出発…しようと思いましたが…
谷のせいかGPSがなかなか捕まらずで15分程動けず(--;
20分程、渓谷沿いの石畳を歩くと登山口に到着。
川遊びしている場所も綺麗でしたが、ダイナミックな美しさがありました。
ここから渓谷を離れて山道になりました。1時間程は石段が多い感じがしました。
そして少し慎重に歩かないと滑ります。階段で登り続きで息切れもします。
この1時間程登った箇所に水場があるので此処で一服しました。
残り3時間10分の看板がありました。一応、水を少し補充して出発。
ただ、この先10カ所以上も適度な距離で水場があるルートでした(^^;
30分程登ると階段が無くなり、歩きやすくなります。息切れしなくなって
1時間程、調子良く歩いて行程の半分程で、左手にリボンがある獣道が?
GPSを見ると面河山の山頂と出ている。ちょっと休憩がてら寄ってみる事に…
5分ぐらい藪をかき分け登っていくと、2人ぐらい座れる程度の山頂!!
(丁度、その2人分だけ藪が生えてないので、一服できました。)
看板も無ければ眺望も木々の隙間から見える程度でした。
ゆるやかな斜面の北側に進みたいと思いましたが、藪がひしめいていたので
来た道を戻った方が安全で早いと思い、戻って進みました。
実際、藪をかき分ける方が距離がある分、時間かかっていたと思います。
30分程進むと愛大石鎚小屋に到着しました。この区間で一人とすれ違いました。
(メインルートに合流するまでに出会ったのは1人だけでした)
少し進むと開けた場所に出るんですが、山々が綺麗な上に花や蝶が一杯でした。
この辺りから石鎚山を見ると雲も無く良い感じでした。
景色や花蝶に目を奪われ、崖崩れの場所でロープを掴んだりも数カ所有り…
メインに合流するのに1時間程かかってたw
合流地点は三の鎖の中間地点の建物がある箇所です。
ここで一服をしている方と少しお喋りをしつつ休憩して弥山に到着!
天狗岳の方は雲が迫ってましたが、北側の山並みはまだ見えました。
ロッジで昼御飯を頂いて、天狗岳を見ながら涼しむ事に…
風もソコソコ吹いているからか、天狗岳への行き来は少ない感じでした。
私も今日は風があるし眺めるだけで帰ろうと思って座って眺めてました。
此処でGPSを見ると電源が落ちている?!
ロッジの中で電波が来なくてバグったのかもしれないと思いつつ電源いれる。
衛星を上手くキャッチしないので何度か再起動して精度3mになったので
安心してしまった。(まだバグっている事に後で気付く事になります)
ふと斜め前の方が振り返って挨拶されて気付いたんだけど、先程の方でした。
何度か石鎚山に来ているが天狗岳に行った事が無いとの事でしたので
何かの縁という事で、御一緒する事にしました。
私が前回行った時と違って、矢印があってわかりやすい。前回は恐怖を感じたが
通る場所がわかるだけで、こんなにも楽なのかと思いました。
ただ以前は通れる箇所もあった巻道っぽい箇所は植生保護で通行禁止でした。
風の通り道の箇所以外は風も無く、以前の半分以下の時間で辿り着いた。
しばらく天狗岳を堪能してから戻りました。南先鋒は誰も行ってませんでした。

弥山に戻ってきたら、そろそろ下山しないとな時間でしたので私は下山する事に…
二ノ森との分岐らへんでGPSが弥山のまま動いていない事に気付く。
何度か再起動を繰り返してわかったが、三の鎖の中間地点で休憩した時から
バグっていたらしく、弥山で再起動した時の一点だけ追加されただけだった(><)
再起動を繰り返し、今度はちゃんと動いている事を確認して出発。
(という事で山頂付近のログは手入力です。山頂付近は迷う処は無いです。)
先程の景色&花&蝶の処らへんで雨が降ってきた。
ソコソコ急ぐ事にしたら、2人組とすれ違う。(下山時は、この2人だけだった)
面河山あたりから晴れ間に変わってました。そして「残り35分」の看板までは
3時間ちょいで下山できそうな快適ペースでした。
が、登りでも結構滑る地帯に入ると、雨で濡れて余計滑る地帯になってました。
という事で、かなり慎重に下りました。登りの時より時間かかってます。
(本当にツルツル滑ったんで…)
登山口に到着したら、林道の少し奥にある東屋で休憩しました。
雨のせいか、朝より川の勢いが強いと感じました。
下山したら昨日と同じ16時過ぎなのに数人しかいませんでした。
(鉄砲水の注意喚起があったのかもしれません)

石鎚山SAで食事と椿温泉(400円)して(台風が来る前に)帰りました。
ここの温泉は石鹸などは持参となります。安いので良く利用させて貰ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
面河登山口から二の森・西冠岳。天狗岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら