記録ID: 1993813
全員に公開
ハイキング
中国
秋吉台:秋の花は?
2019年08月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 218m
- 下り
- 201m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース状況:刈り払われた自然歩道 |
その他周辺情報 | ・旬の味:(秋芳町) 秋芳梨生産販売所オープン&梨狩り案内あり 筺0837-65-2221 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
折り畳み傘
ガスバーナー
コッフェル
携帯トイレ
虫除けスプレー
防虫ネット
|
---|
感想
・久し振りの秋吉台、秋の花が見られるかな?
・草原に出た途端に汗!未だ残暑厳しい
・下って来られたご夫婦に「○○は見つけられなかった」と言われ、ちょっと疲れる。
・しかし今年こそはと期待し歩みを進めるが、やはり?どっと疲れる!未だ時期が早い?(他の場所には咲いているとの報告もあり)
・写真以外にはヒキヨモギ、アキノタムラソウ、ノアズキ、クズそして麓ではヤブランが最盛期です。
・終期のカワラナデシコに慰められてサッサと下山。「ドコモの森」木陰のベンチで、遅い昼食を摂って退出。
・秋芳梨販売所に立ち寄って、丸々とした20世紀梨を購入(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する