ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山

2012年06月23日(土) ~ 2012年06月24日(日)
 - 拍手
GPS
26:49
距離
25.3km
登り
2,325m
下り
2,063m

コースタイム

1日目:原向駅12:05−銀山平13:20−一の鳥居14:20/14:25-庚申山荘15:35 歩行時間:3時間30分
庚申山荘4:00−庚申山頂4:55−鋸山6:45−不動沢のコル7:25−皇海山8:05/8:30−不動沢のコル9:00−鋸山9:35/9:45−庚申山頂11:30/11:45−庚申山荘12:40/12:45−一の鳥居13:50−銀山平14:50 歩行時間:9時間55分
天候 6月23日晴れのち曇り
6月24日晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
コース状況/
危険箇所等
庚申山荘の受け付けは銀山平のかじか荘でできます。
庚申山荘の利用料金は2000円です。
登山届もかじか荘の受付でできます。
下山時には、下山の報告をする必要があります。
かじか荘で庚申山荘の受付をするとお風呂が半額の300円になります。

庚申山荘から庚申山へ登る途中、斜面が崩れて木が倒れた個所があります。
ルートは倒れた木を越えて登っています。
それ以外は、特に支障はありません。
原向駅前にカモシカがいました。写真を撮ろうとしたら逃げていきました。
2012年06月23日 11:52撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
4
6/23 11:52
原向駅前にカモシカがいました。写真を撮ろうとしたら逃げていきました。
一の鳥居に着きました。ここから山道になります。
2012年06月23日 14:12撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
6/23 14:12
一の鳥居に着きました。ここから山道になります。
庚申山荘に着きました。
2012年06月23日 15:29撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
2
6/23 15:29
庚申山荘に着きました。
庚申山の頂上です。
2012年06月24日 04:50撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
1
6/24 4:50
庚申山の頂上です。
庚申山の山頂から少し歩いたところで展望が開けます。皇海山が高くそびえています。
2012年06月24日 04:57撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
1
6/24 4:57
庚申山の山頂から少し歩いたところで展望が開けます。皇海山が高くそびえています。
シロヤシオが咲いていました。
2012年06月24日 05:42撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
1
6/24 5:42
シロヤシオが咲いていました。
鋸山です。ここから鎖場が始まります。
2012年06月24日 06:12撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
3
6/24 6:12
鋸山です。ここから鎖場が始まります。
鋸山から見た皇海山です。
2012年06月24日 06:47撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
1
6/24 6:47
鋸山から見た皇海山です。
不動沢のコルから見た鋸山です。
2012年06月24日 07:21撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
1
6/24 7:21
不動沢のコルから見た鋸山です。
皇海山の山頂です。誰もいません。
2012年06月24日 07:59撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
6/24 7:59
皇海山の山頂です。誰もいません。
帰りも鎖場を通ります。
2012年06月24日 09:55撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
6/24 9:55
帰りも鎖場を通ります。
コウシンソウです。特別天然記念物だそうです。
2012年06月24日 11:52撮影 by  COOLPIX L6, NIKON
4
6/24 11:52
コウシンソウです。特別天然記念物だそうです。
撮影機器:

感想

渡良瀬鉄道の原向駅で降りた登山者は他に誰もいません。
駅を出ると、目の前の道ににカモシカが立ってこちらを見ていました。
写真を撮ろうとすると逃げていきました。
駅から川沿いに車道を少し登ります。
しばらく歩くと銀山平への分岐があり、そちらへ入ります。
車道はゆるやかに登っていきます。
途中で、同じく車道を歩く単独の男性に追いつきました。
この方とは、このあと、皇海山まで一緒になりました。
一時間ちょっと歩くと、銀山平のかじか荘に着きます。
ここで庚申山荘の料金を払い、登山届を出します。
銀山平には林道のゲートがあり、車はここまでしか入れなくなっています。
しばらく舗装された林道を歩くと、路面がダートになります。
長いダートの林道を歩いていくと、下ってくる登山者たちとすれ違います。
しばらく歩くと一の鳥居に到着しました。
ここから山道が始まります。
山道はゆるやかに登っていきますが、蒸し暑く、汗が出て疲れます。
途中、いくつか大きな岩があり、それぞれ名前が付けられています。
さらに登ると、お山めぐりの分岐になり、少し行くと庚申山への分岐となって、目の前に庚申山荘が見えます。
この日、庚申山荘に泊まったのは20人くらいでした。
コウシンソウの時期なので、人が多いのだそうです。

翌日は他の登山者と同じく、早朝に起床し、食事を済ませ、サブザックを持って、まだ暗いうちに出発します。
道は急に登っており、少し行くと、岩壁の間を縫い、はしごも出てきます。
途中、一か所木が倒れ、道が崩壊している箇所がありました。
そこを過ぎて更に登っていくと、背後の視界が開け、空が茜色に染まっていました。
更に上ると傾斜が緩やかになり、稜線が近いのがわかります。
しばらく登るとゆるやかな稜線上につき、少し歩くと庚申山の頂上に着きました。
頂上には展望はありませんが、少し歩くと展望が開け、行く手に皇海山が高くそびえているのが見えました。
日光の山々もきれいに見えています。
庚申山からゆるく下っていくと、笹原でルートが見えにくくなります。
そこから小さなピークをたくさん越えていきます。
長い稜線歩きの後、最後、目の前が開け、目の前に鋸山の岩壁が見えます。
ここから鎖を伝って下り、次に岩壁の鎖場を登っていきます。
ルートは岩壁の左側を登るようになっています。
登り切って、少し行くと鋸山の頂上に着きます。
ここから目の前に皇海山が間近に見えます。

鋸山から急な道を下っていき、しばらく歩くと不動沢のコルに到着します。
今は皇海橋の林道が通行止めらしく、不動沢を登ってくる登山者はいません。
ここから最後の登りが始まります。
最初はゆるやかな登りで始まるが、途中で傾斜が急になります。
そしてもう一度傾斜がゆるやかになり、しばらく歩くと、大きな鉾が立っており、そこを過ぎて少し行くと皇海山の頂上に着きます。
誰もいませんが。展望もありません。
しばらく休んだ後、元来た道を戻ります。
登ってくる登山者が結構いました。
不動沢のコルに戻り、鋸山への登りへとかかります。
かなり疲れます。
鋸山へ着いた後、六林班峠への道には入らず、元来たルートを戻ります。
鎖場を越え、ピークをいくつも越えていきます。
長いルートを歩き、最後の傾斜を登っていくと、庚申山の頂上に着きます。
ここには登山者がたくさん休んでいました。

庚申山から下っていくと、途中、岩壁のところでたくさんの人が写真を撮っていました。
その岸壁のユキワリソウの中に、ほんの少しだけコウシンソウが咲いていました。
コウシンソウは、思ったより小さな植物でした。
コウシンソウを見た後、また下っていきます。
庚申山荘に戻り、メインザックを回収し、更に下っていきます。
誰も歩いていないゆるやかな下りの道をたどります。
一の鳥居からは、林道を歩きます。
しばらく歩くと銀山平に到着します。
かじか荘で下山の報告をし、風呂に入りました。
風呂から上がると、他の登山者の方から駅までタクシーの相乗りを持ちかけられ、かじか荘からタクシーで原向の駅まで向かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら