記録ID: 2032288
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
俎石山
2019年09月22日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 287m
- 下り
- 430m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
先日は六甲山全縦走とややハードなコースでしたので今日はゆるりとお家を午後出発。
淡輪駅に15:30頃到着、喫茶店ゆる風へ〜
コーヒーを飲みながらゆったり山トーク、とても充実した時間でした。オーナーはとても気さくな方で、山の知識も豊富なので勉強になりました!
閉店の17:00、いざ淡輪出発!
(登山口に向かう途中で道を間違えたのは秘密)
ゆったりとした時間が続きましたが、ナイトハイクは本当に気を抜けません。本格的に夜間に登るのはこれで6度目な訳ですが、やっぱり夜間は特に怖いです。
しかし、研ぎ澄まされた五感を駆使して山を登るのは本当に面白い!以前にも書きましたが、文明社会に生きる人間ではなく人間という生物になるという感覚は病みつきになります。
そして山頂に抜けた時の開放感と絶景...たまらないですね〜
今回は下山も夜間ですのでもう一度気を入れ直し慎重に降りました。途中で黒い何かが横切ったり、気配に気づいてかガサガサと逃げていく音、獣臭の残り香とナイトハイク特有の緊張感が続きます。
下山して一安心と思いきやまた道を間違える💦
下界は危険でいっぱいだ!
箱作駅まではそこそこ距離がありますねw
明日は仕事という現実から目を背けながら今日撮った写真を眺めて帰宅しました。
長文となりましたが読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する