記録ID: 2035648
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼岳1915m(栃木県那須)
2019年09月25日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:50
9:40
110分
スタート地点ロープウェイ山頂駅
11:30
ゴール地点山頂駅
天候 | 晴れー強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
茶臼岳1915m(栃木県那須)
家を出るときは、「もう、だいぶ体も慣れてきた。よし、今日は、片道3時間は登るぞ!」と言うことで、栃木県最北の三本槍岳に決定する。
家から、ロープウェイの駅まではきわめて順調。
で、山麓駅に着き、ドアを開けた瞬間、「あ、だめだ」 かなり強い風が吹いていた。これは厳しいな、と思ったが、とりあえず、茶臼を目指す。
山頂駅まではすぐに到着。なんとか支度をして出発するが、本当に風が強い。
途中、岩陰のところはいいが、もろに風にさらされるところは、体が飛びそうになるときもあった。
9:40に山頂駅を出発で、頂上着は10:30なので、50分かかったことになる。この山の特徴は、まったく登山の用意をしていない人もたくさんいることだ。
そんな人は、この強風に本当にビックリしただろう。
さて、頂上では写真をとり、無線をやろうとしたが、あまりの強風にアンテナが心配で、ここではやめた。
下山に40分ほどかけ、下で無線を行った。しかし、今日は平日。まったく反応がなく、風も強いので諦め帰宅した。
一昨日は、晃石山、その前は諏訪岳、今日は那須にチャレンジした。
次回はどこにしようかしらん?
ただ、土曜日は仕事で夜が遅いし、日曜日一日では、たいして遠征はむりかなあああ。
お時間がある方は、ぜひ、太田金山八王子トレイルにチャレンジしてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する