記録ID: 203726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
武尊山
2012年06月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf6034085409c45f.jpg)
- GPS
- 09:00
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
6:00武尊神社-9:50武尊山頂-11:40剣ヶ峰山頂-15:00武尊神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
武尊神社手前の駐車場に登山ポストあり。 |
写真
撮影機器:
感想
今回はDAN君とチーポイ山岳部新加入のぱっくんと3人での山行となりました。
いつもアルプス方面の山行ばかりでDAN君には大変な思いをさせているので、今回はDAN君宅から比較的近い群馬の武尊山です。
群馬と言えば谷川岳に続いて2座目。
百名山では12座目となります。
あと88・・・
今回の山行でのハイライトはやはり鎖場と武尊山〜剣ヶ峰山までの稜線ですかね。
鎖場ってやっぱり刺激的というか、わくわくしてきますよね。
そしてもう一つ、武尊山から剣ヶ峰山の稜線はテンションあがります。
やっぱり、何だかんだ山の醍醐味って、森林限界を超えて、連なる山々を見て感動しながら山から山へ続く稜線を歩く事じゃないですか。(と俺は思ってる。)
それが味わえるこの武尊山はかなりお勧め度高いですね。
残念ながら武尊山〜剣ヶ峰山は結構ガスってて展望はあまり良くなかったんですが、リベンジでまた来たいと思わせてくれる山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する