記録ID: 2046054
全員に公開
ハイキング
中国
龍護峰
2019年10月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 219m
- 下り
- 204m
コースタイム
天候 | 曇。 山から降りて秋吉台の方に行った時に、雨が降りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はありません |
その他周辺情報 | トイレは、キャンプ場のトイレを借りました |
写真
感想
少し前に平尾台に行ったので、カルストつながりで、久しぶりに秋吉台の龍護峰に。
以前行った時は11月の終わりに近い頃。もうかれこれ10年近く前。
その頃はお花は好きだけど、名前とかあまり知らなくて…
今では、わざわざ見に行くお花を見つけているのに、分からなくてなんのお花?って書いてた💦
この日も、その目的のお花は、どうだろう?と思いつつ、行ってみました。
深入山より少し遅く咲くイメージだったし、前は11月に見てるから、まだ早いだろうと思っていたら、やはりまだ早く。
その変わり、この間、平尾台で沢山見つけたナンバンギセルをここでも沢山見つけました。他に咲いている花たちも、平尾台とほぼ同じ。てか、この時期、どこの山でも見かけるお花たちばかり😅
本格的な秋のお花には、少し早かったけど、久しぶりの龍護峰、お天気は微妙だったけど、広大なカルスト台地の風景に癒された山でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する