ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2049723
全員に公開
ハイキング
近畿

まだまだ暑いね。加西アルプス(善防山〜笠松山)

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
476m
下り
457m

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:15
合計
2:40
8:30
10
8:40
35
9:15
9:20
15
9:35
25
10:00
10:05
25
10:35
15
10:50
10:55
15
ルートトレースはフリーハンドです。
天候 晴れ。ちょっと微風。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姫路からなら、国道372号を加西方面へ東進、三口の交差点で左折し北進、二又の王子町交差点を左に進む。すぐに善防公民館があるので、そこの駐車場(無料)を利用しました。
公民館は公園と隣接しているので、公園の駐車場かもしれません。
トイレあり。
更に先に進んで、古法華自然公園の中心に位置する石彫アトリエ館の駐車場を起点にして、周回するのも良し。(トイレ、自販機あり)
コース状況/
危険箇所等
駐車場から少し車道を戻って、本丸登山口から入って、善防山→笠松山と縦走し、ぐるっと周回して、最後は善防山から大手前登山口に下山し、公民館駐車場まで戻りましたが、よく踏まれた整備された登山道です。危険個所無し。登山口から善防山まではトラロープの岩場もありますが、全体的に厳しい登りも少なく快適に楽に歩けます。
その他周辺情報 昔は、加西天然温泉「根日女の湯」が近くにあったのですが、6年前に閉館になって以来、近場に適当な日帰り湯無し。
善防公民館の駐車場からスタートです。
2019年10月05日 08:29撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 8:29
善防公民館の駐車場からスタートです。
駐車場のすぐ正面に
2019年10月05日 08:32撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 8:32
駐車場のすぐ正面に
そのすぐ南にも烏帽子岩登山口がありましたが、藪化している感じです。
2019年10月05日 08:34撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 8:34
そのすぐ南にも烏帽子岩登山口がありましたが、藪化している感じです。
この登山口から登ります。
2019年10月05日 08:42撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 8:42
この登山口から登ります。
稜線に出ます。正面が善防山。
2019年10月05日 08:52撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/5 8:52
稜線に出ます。正面が善防山。
岩の中から頑張って成長してね。
2019年10月05日 08:55撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 8:55
岩の中から頑張って成長してね。
トラロープはありますが、グリップは効いているので2足歩行で十分登れます。
2019年10月05日 08:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/5 8:59
トラロープはありますが、グリップは効いているので2足歩行で十分登れます。
一応善防山の山頂です。偽ピークではありません。
2019年10月05日 09:08撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:08
一応善防山の山頂です。偽ピークではありません。
メインの山頂は隣です。
2019年10月05日 09:09撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:09
メインの山頂は隣です。
加西アルプスに来たのは久しぶりですが、以前はこんなに展望も無くきれいに整備されていませんでした。
めっちゃ整備されてます。
2019年10月05日 09:16撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:16
加西アルプスに来たのは久しぶりですが、以前はこんなに展望も無くきれいに整備されていませんでした。
めっちゃ整備されてます。
六甲山方面。
2019年10月05日 09:16撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:16
六甲山方面。
三草山から黒田庄の妙見山方面。
2019年10月05日 09:17撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:17
三草山から黒田庄の妙見山方面。
鎌倉アルプスも久しく歩いていないです。
2019年10月05日 09:17撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:17
鎌倉アルプスも久しく歩いていないです。
千ヶ峰から笠形山方面。
2019年10月05日 09:18撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:18
千ヶ峰から笠形山方面。
明神山と先週登った七種三山。
2019年10月05日 09:18撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:18
明神山と先週登った七種三山。
ちなみに善防山は赤松氏の居城善防師城があった場所ですが、敵に攻め込まれた時に、笹の葉などを山の斜面に敷き詰め油を撒いて敵が滑って登ってこれないようにしたところ、逆に火をつけられてあえなく落城してしまったという何とも笑えない伝説があります。
2019年10月05日 09:19撮影 by  SH-01K, SHARP
2
10/5 9:19
ちなみに善防山は赤松氏の居城善防師城があった場所ですが、敵に攻め込まれた時に、笹の葉などを山の斜面に敷き詰め油を撒いて敵が滑って登ってこれないようにしたところ、逆に火をつけられてあえなく落城してしまったという何とも笑えない伝説があります。
吊橋方面に行きます。
2019年10月05日 09:28撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:28
吊橋方面に行きます。
加西アルプス名物の吊り橋。
2019年10月05日 09:34撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/5 9:34
加西アルプス名物の吊り橋。
吊り橋の先の斜面に鎖。
2019年10月05日 09:35撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:35
吊り橋の先の斜面に鎖。
吊り橋を振り返って。
2019年10月05日 09:38撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/5 9:38
吊り橋を振り返って。
笠松山に着きました。
2019年10月05日 09:59撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 9:59
笠松山に着きました。
先ほどの善防山を振り返って。
2019年10月05日 10:01撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 10:01
先ほどの善防山を振り返って。
本日の荷物。リュック×1、タオル×1、麦茶(500ml)×1、飲むゼリー×1、凍らせたアクエリ(300ml)×1、行動食×1箱
軽いです。
2019年10月05日 10:01撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 10:01
本日の荷物。リュック×1、タオル×1、麦茶(500ml)×1、飲むゼリー×1、凍らせたアクエリ(300ml)×1、行動食×1箱
軽いです。
一旦、アトリエ館の方へ下山しますが、その途中にある東屋。
2019年10月05日 10:12撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 10:12
一旦、アトリエ館の方へ下山しますが、その途中にある東屋。
吊り橋を下から。まあまあ高い位置にあります。
2019年10月05日 10:35撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 10:35
吊り橋を下から。まあまあ高い位置にあります。
善防山まで戻って来ましたが、休憩されているハイカーが5人も。
2019年10月05日 10:54撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/5 10:54
善防山まで戻って来ましたが、休憩されているハイカーが5人も。
お疲れ様でした〜。
2019年10月05日 11:09撮影 by  SH-01K, SHARP
10/5 11:09
お疲れ様でした〜。
撮影機器:

感想

10月とは思えないほどの暖かさです。

お昼からは暑くなりそうなので、午前中にサクッと歩ける近場の加西アルプスが本日のターゲットです。

兵庫県にはアルプスと名の付く山域が私が知っているだけで、この加西アルプス以外にも「須磨アルプス」「小野アルプス」「新龍アルプス」「鎌倉アルプス」等があります。
いずれも本物のアルプスに比べれば、しょぼい低山ばかりですが、意外と歩きごたえがありバイタリティーに溢れた面白身のある山行ができます。

今回、善防公民館駐車場の前に「大手門登山口」という標識を発見し、こんな登山口前からあったかな?などと考えていると、どうも善防山山頂まで直登できるようです。
帰りは駐車場まで車道歩きで戻って来る予定だったので、折角なのでこの大手門ルートを下山に使おうと予定変更。ヤマレコのみんなの足跡にも誰もトレースした形跡が無いので、もしかしたら最近できた登山道かもしれません。
実際、歩いてみるとしっかりした踏み跡があるため、昔からあった登山道のようですが、藪化した登山道を行政か地元の篤志家さんが再整備したのかもしれません。
なんせ、善防山山頂がスゲー整備されてましたから。

ちょっとスタートが早かったので、蜘蛛の巣との格闘は避けれませんでしたが、お昼前には多くのハイカーさんや散歩の人やトレランの人がと出会いましたので、私が登山道を快適に歩けるよう露払いをしたようなものですねw

気温が上がる昼前には下山完了し、本日の山行は終了です。
良い汗がかけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
烏帽子岩と馬の背経由で加西アルプス周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら