記録ID: 2055570
全員に公開
ハイキング
関東
小沢城址、ありがた山
2019年10月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 152m
- 下り
- 139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:21
距離 4.5km
登り 152m
下り 144m
14:14
天候 | 雨→くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王線 稲田堤駅 ■帰り 京王線 よみうりランド前駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません ログは隣の妙覚寺から尾根上を歩こうとして失敗したので 参考にしないでください |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
|
---|
感想
雨が降っていたので午後からいけそうなところに
とりあえず多摩100山の東部の山を歩いてみることにしました
小沢城跡は規模は小さいながら里山の風情が残っておりました
開発との瀬戸際で取り残された自然といった風貌で
周辺のよみうりランドなどと対照的な姿が面白かったです。
ありがた山も登山の対象になるような山ではありませんが
信仰色が強い里山といった感じで
墓石や石仏が敷き詰められている姿は個性的でした
夜に来ると怖そうな不思議な山ですが
お散歩がてら寄っているのもいいかもしれません。
またこのあたりは開発が盛んで
山頂から西側、南側と広い範囲に渡り荒涼とした光景が広がり
なんとも虚しい気持ちになりました
好き好んで観に行くようなものではないですが
数年後には風景が大きく変わってくことでしょう
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する