記録ID: 2057696
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
銭函天狗山
2019年10月10日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 446m
- 下り
- 441m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは無いようです。 最終トイレは銭天山荘の横に離れのトイレがあります。使用可となっていれば使えます。 |
その他周辺情報 | 駐車場から少し降りたところに喫茶店があります。入ったことはありません。 |
写真
◯王印。
石の文字も見えますが、手稲〜朝里までの海沿いの山は元々王子緑化の山(北日本のJR線路用の大きな砕石を採る鉱石山)だったという話を聞いたことがあります。ここも鉱石山だったのでしょうか?
石の文字も見えますが、手稲〜朝里までの海沿いの山は元々王子緑化の山(北日本のJR線路用の大きな砕石を採る鉱石山)だったという話を聞いたことがあります。ここも鉱石山だったのでしょうか?
感想
今日は午前中いっぱいで仕事を終えて、昼食を摂ってから、食後のコーヒーを飲むために銭天へ行ってきました。さすがに平日のこの時間は駐車場も私の1台だけ。貸し切りです。
途中、銭天山荘付近で下山の男性とスライドしましたが、それ以降にスライドしたのはリス2匹だけ。
頂上ではちょうどいい具合に斜光が当たり、すこし遅かったのですが食後のコーヒーを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する