記録ID: 2059630
全員に公開
ハイキング
甲信越
湯村山、八王子山(甲府名山、緑が丘運動公園より)
2019年10月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 469m
- 下り
- 437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:29
距離 8.2km
登り 469m
下り 453m
9:29
31分
スタート地点
11:58
ゴール地点
天候 | 快晴(台風一過) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された遊歩道です。 |
写真
感想
台風19号明け。災害が少ない山梨でも初めて、特別警報が出た。これから増えてくるのかな。被災された地域の方々、心からお見舞い申し上げます。
台風の影響でこの三連休に東京に遊びに行く予定だった娘が、「家にずーっといると腐りそうなので一緒に山行く」だって!超ビックリ!そしてうれしい!次女は山に興味あり、兜山に行ったことがあるが、長女は初めて。そーは言っても、台風あけになんの装備も持たない超ーウルトラ素人を急に連れて行ける山は裏山だけ。湯村山に愛犬シフォンを連れて散歩に決定!
嫁さんと長女は愛犬を連れ女子トーク。遅い。当たり前かー。湯村山で愛犬の撮影会を終え、女子たちはカフェで昼食。私は八王子山へ。
東屋で、快晴の素晴らしい風景を見ながらおにぎり食べていたら、急に眠たくなってきた。当たり前、昨日は夜勤。緑ヶ丘運動公園経由で家に帰るつもりだったが、近道を。この登山道はあまり歩いている方いない。この時期はクモの巣だらけなので利用しないが、眠気に耐えられないで、使用したが大失敗。上はクモの巣だらけ、足元の登山道は昨日の台風で川になっていた。大した登山道じゃーないのに3回も転んでしまった。先週の笊ヶ岳でも3回だったのに。
今度は、ゆっくりでもいいから家族4人+1匹で登山したいなー。
先週、師匠と笊に行っておけて良かった。登山口までの道が台風で崩れたそうだ。笊の登山道もどうなっているのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2597人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する