ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2071058
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳(JR利用)

2019年10月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
10.2km
登り
896m
下り
896m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:17
合計
4:54
8:03
8
8:11
8:11
11
8:22
8:22
15
8:37
8:37
44
9:21
9:21
45
10:06
10:06
35
10:41
10:49
53
11:42
11:48
30
12:18
12:19
20
12:47
12:48
9
天候 晴れ時々曇り。下界の気温で27度!
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鹿児島中央駅から6:20発、山川駅で乗り換えて開聞駅には7:56着。帰りは14:08の鹿児島中央駅行きに乗車。
観光客用の周遊バスもあったが、行きは到着が遅く、帰りはバスを使うとJRとの接続が激悪なうえに値段も高いので、素直にJRを利用した。
開聞駅は無人駅なので、鹿児島中央駅で往復切符を買うとカードも使えるし、精算不要で楽。
コース状況/
危険箇所等
7合目より先あたりからは岩場がある。それほど難所ではないが、雨天時は避けたほうが無難かも。
その他周辺情報 Aコープ開聞店 道の駅並みに地場野菜を扱っていて、安い。惣菜や弁当もあり、レンジもある。
開聞駅にロッカーはないので、荷物は鹿児島中央駅にデポした。
山川行き電車、6:20発に乗る。始発はこれより早いけど、この時間でも十分。
2019年10月22日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:11
山川行き電車、6:20発に乗る。始発はこれより早いけど、この時間でも十分。
山川駅で乗り換え。1両編成。
2019年10月22日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:34
山川駅で乗り換え。1両編成。
車窓に開聞岳。昨日と打って変わっての快晴に心が踊る。
2019年10月22日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:49
車窓に開聞岳。昨日と打って変わっての快晴に心が踊る。
開聞駅到着。
2019年10月22日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:57
開聞駅到着。
駅にはトイレあり。(紙有り)
2019年10月22日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:57
駅にはトイレあり。(紙有り)
あちこちに花が咲いていて美しい町。
2019年10月22日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:09
あちこちに花が咲いていて美しい町。
コスモス畑と開聞岳。
2019年10月22日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:09
コスモス畑と開聞岳。
2019年10月22日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:11
徒歩の場合はまっすぐ進む(右には駐車場と管理棟)
2019年10月22日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:27
徒歩の場合はまっすぐ進む(右には駐車場と管理棟)
最後のトイレ。
2019年10月22日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:29
最後のトイレ。
公園内は舗装道路。
2019年10月22日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:31
公園内は舗装道路。
ここから登山道。
2019年10月22日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:34
ここから登山道。
歩きやすいルート。
2019年10月22日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:35
歩きやすいルート。
低山だけあって、ひたすら暑い。鹿児島の暑さを完全になめてた。
2019年10月22日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:47
低山だけあって、ひたすら暑い。鹿児島の暑さを完全になめてた。
五合目でひと休み。
2019年10月22日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:14
五合目でひと休み。
展望台があるけど、何も見えない。。
2019年10月22日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:14
展望台があるけど、何も見えない。。
行動食は、昨夜鹿児島産のものが見つからずに、妥協して購入した鹿児島産サツマイモ利用の福岡のメーカー、フランソアの米粉パン。これが滅法美味くて、お土産にも購入。
2019年10月22日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:15
行動食は、昨夜鹿児島産のものが見つからずに、妥協して購入した鹿児島産サツマイモ利用の福岡のメーカー、フランソアの米粉パン。これが滅法美味くて、お土産にも購入。
救助第3ポイント。ここからも何も見えず。曇って多少涼しくなったのはありがたくはあるものの。。
2019年10月22日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:46
救助第3ポイント。ここからも何も見えず。曇って多少涼しくなったのはありがたくはあるものの。。
2019年10月22日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:46
仙人洞の看板。
2019年10月22日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:49
仙人洞の看板。
仙人洞。
2019年10月22日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:49
仙人洞。
随分岩っぽくなってきた。
2019年10月22日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:51
随分岩っぽくなってきた。
八合目。
2019年10月22日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:55
八合目。
ちらちらロープがあるけど、全く使わずに登れる。
2019年10月22日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:56
ちらちらロープがあるけど、全く使わずに登れる。
9合目。
2019年10月22日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:08
9合目。
救助第1ポイントからは・・・
2019年10月22日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:10
救助第1ポイントからは・・・
海岸線がくっきり。雲が取れたみたい。
2019年10月22日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:10
海岸線がくっきり。雲が取れたみたい。
鉄ハシゴ。
2019年10月22日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:12
鉄ハシゴ。
の後のロープ2本。もはや何に使うロープかすら分からない。
2019年10月22日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:12
の後のロープ2本。もはや何に使うロープかすら分からない。
救助第1ポイント。
2019年10月22日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:15
救助第1ポイント。
あと52m
2019年10月22日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:19
あと52m
登頂!
2019年10月22日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:23
登頂!
南側に雲が多くて種子島や屋久島は見えず。
2019年10月22日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:40
南側に雲が多くて種子島や屋久島は見えず。
でもこれだけ見えれば上出来!
2019年10月22日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:41
でもこれだけ見えれば上出来!
足元を見ると、このまま転がっていけそうな斜面・・・・(笑)
2019年10月22日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:42
足元を見ると、このまま転がっていけそうな斜面・・・・(笑)
しばしのんびりコーヒータイムを楽しんで、下山開始。
2019年10月22日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:54
しばしのんびりコーヒータイムを楽しんで、下山開始。
本来は屋久島見えるはずの展望台。
2019年10月22日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:19
本来は屋久島見えるはずの展望台。
残念ながら海方面の雲は最後まで晴れず。
2019年10月22日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:19
残念ながら海方面の雲は最後まで晴れず。
行きにも休憩した五合目。
2019年10月22日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:43
行きにも休憩した五合目。
こちらは打って変わってのこの景色。
2019年10月22日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:47
こちらは打って変わってのこの景色。
畑が広がってる。
2019年10月22日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:47
畑が広がってる。
2.5合目まで戻ってきた。
2019年10月22日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:10
2.5合目まで戻ってきた。
下界ももうすぐ。
2019年10月22日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:15
下界ももうすぐ。
2019年10月22日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:17
登山口まで戻った!
2019年10月22日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:21
登山口まで戻った!
なにやら公園の管理棟でお土産ありそうなので、立ち寄ってみることに。
2019年10月22日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:21
なにやら公園の管理棟でお土産ありそうなので、立ち寄ってみることに。
2019年10月22日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:26
2019年10月22日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:26
プールやコテージ、オートキャンプまである、かなり充実した公園っぽい。
2019年10月22日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:28
プールやコテージ、オートキャンプまである、かなり充実した公園っぽい。
そばの館 皆楽来。そばが安く食べられるようだけど、メニューだけ見て退散。
2019年10月22日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:32
そばの館 皆楽来。そばが安く食べられるようだけど、メニューだけ見て退散。
こちらは管理棟。駐車場にあった。
2019年10月22日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:38
こちらは管理棟。駐車場にあった。
ないなーと思ってた登山ポストは管理棟にあった。ちなみにお土産物は登山バッチ程度。
2019年10月22日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:38
ないなーと思ってた登山ポストは管理棟にあった。ちなみにお土産物は登山バッチ程度。
もと来た道に戻る。ちなみにこの時点で12:40、これから登るって言ってた人、大丈夫だったかな。。
2019年10月22日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:43
もと来た道に戻る。ちなみにこの時点で12:40、これから登るって言ってた人、大丈夫だったかな。。
開聞登山口バス停。電車の踏切近くにある。ここでGPSログOFF。
2019年10月22日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:57
開聞登山口バス停。電車の踏切近くにある。ここでGPSログOFF。
昼食はここにすると決めてた、Aコープ。
2019年10月22日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:01
昼食はここにすると決めてた、Aコープ。
なんと安納芋の小芋が一袋200円!即買い。さすが地元。
2019年10月22日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:04
なんと安納芋の小芋が一袋200円!即買い。さすが地元。
煮物とヒノヒカリのおにぎり、いちじくがお昼ごはん。同じ煮物でも、地域で味や具材が違って面白い。ちなみに鹿児島、全体的に甘めな味付け。
2019年10月22日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:13
煮物とヒノヒカリのおにぎり、いちじくがお昼ごはん。同じ煮物でも、地域で味や具材が違って面白い。ちなみに鹿児島、全体的に甘めな味付け。
駅全景。
2019年10月22日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:54
駅全景。
14:08の電車で鹿児島中央へ戻る。
2019年10月22日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:08
14:08の電車で鹿児島中央へ戻る。

感想

海からそそり立つコニーデ状の山。ぜひ天気のいい日に頂上で景色を眺めてみたいと思っていた山。公共交通機関で行けるもんかな?と思って調べてみると、JR利用で絶妙なタイムスケジュールで行けることが判明。ローカル線の旅も楽しめて一石二鳥。

早朝から鹿児島中央駅を出発、山川駅で乗り換えて開聞駅に。同じ目的らしき人が数組下車。天気は多少山頂に雲がかかっているものの、前日の天候とは打って変わっての良い天気。そして・・・良い天気すぎて、暑い。歩き始めから覚悟はしていたものの、ずっと登りでひたすら暑い。手拭いはぐっしょり、多少寒さに慣れてきた体にはかなりツライ。夏に高尾山登るようなもんだもんなぁ・・・ちょっと時期的に早すぎたか。南国の暑さをなめていた。

途中までは展望もなかったけど、八合目あたりからたまに見える景色が絶景。ルート的には思ったより岩場もあり、なかなか楽しい。これは雨だったら滑って無理だったろうな・・・天気が良い日を開聞岳に当てて良かった。

登頂時は残念ながら種子島や屋久島は雲に隠れて見渡せず。それでも陸方面は展望が広がる。そうそうこれこれ。これが見たかった。巻き気味に歩いたので山頂でしばしゆっくりコーヒータイム。この時間がやっぱり幸せ。

下山は岩場を越えてからは楽々サクサクで歩けたけど、ローカットシューズがグリップが効かないのか、私がバランスが悪いのか、何回か尻もち。急ぎ気味で下山したかいあって公園を少し散策したり、地元スーパーに寄る時間も取れて、短い滞在を満喫。14時の電車に乗って鹿児島中央に戻り、お土産買って空港へ。慌ただしい滞在だったから、またいずれゆっくり観光したいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら