記録ID: 209751
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳 ~上高地からピストン
2012年07月24日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
4:27河童橋‐4:50登山口‐7:38焼岳分岐‐7:50西穂山荘8:00
‐8:23丸山‐9:06独標‐9:33ピラミッドピーク‐
10:22西穂高岳10:40‐11:48独標‐12:40西穂山荘13:00
‐14:48登山口‐15:10河童橋
‐8:23丸山‐9:06独標‐9:33ピラミッドピーク‐
10:22西穂高岳10:40‐11:48独標‐12:40西穂山荘13:00
‐14:48登山口‐15:10河童橋
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポストあり 西穂山荘まではぬかるみに注意 宝水は十分出ていました。 山荘からはガレ場で浮き石、落石に注意! |
写真
感想
今日は西穂高岳へ
山荘まではかなりの急登で眺望も無いので、ひたすら登る。
途中で山賊バーガーで朝ごはん。
雨が一瞬パラついて、引き返すか悩むがとりあえず進むことに。
道は整備されていて歩きやすい。
森が明るくなってきたら、焼岳への分岐に到着。
天気が悪ければ焼岳方面へ行こうかと思ってましたが、日射しも出てきたので西穂決行
山荘に着くとヘリで下ろす荷物が準備されていて、スタッフの方が打ち合わせしてたので、少し待ってましたが、ガスで遅れそうなので出発
丸山を過ぎたあたりでヘリが来ました。
独標までは笠ヶ岳もキレイに見えてたが、ここからはずっとガスの
中!
慎重に西穂を目指すが、独標が11峰で西穂までの峰に番号が書いてあります。
目安になって良いんですが、遠い。
西穂で紅茶を飲んで、ゆっくりしたいが、ハエが凄くて退散。
山荘で戻ってラーメンを食べて下りへ!
膝が疲れてきた頃に登山口に到着。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する