記録ID: 2137820
全員に公開
ハイキング
関東
武蔵野の路 石神井川コース 舎人コース
2019年12月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:07
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 4m
- 下り
- 40m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 9:08
距離 39.9km
登り 5m
下り 44m
11:58
0分
スタート地点
11:58
5分
練馬高野台駅
12:03
24分
長光寺橋公園
12:27
12:29
24分
練馬中央陸橋
12:53
13:03
17分
トイレ休憩
13:20
13:23
69分
高稲荷公園
14:32
14:34
48分
新板橋
15:22
35分
王子駅
15:57
15:59
9分
トイレ休憩
16:08
16:10
8分
江北橋
16:39
16:43
3分
GPS電池交換
18:09
70分
見沼代親水公園駅
19:19
19:21
78分
花畑大橋
20:39
20:41
3分
水車広場
20:44
22分
新大場川水門
21:06
0分
八潮駅
21:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
感想
今回は長距離になりそうなので、ヤマレコの山行計画でコースを作成、スマートフォンにダウンロードして利用しました。石神井川沿いは散歩やジョギングを楽しんでいました。川は深くコンクリートで囲まれており、川を眺めながら歩くことはできませんでした。鹿浜橋を越えるころには真っ暗になっていました。その後は延々と高速道路下を歩きました。途中右折してからは、川沿いの遊歩道を歩くことができました。見沼代親水公園内、綾瀬川沿いなど遊歩道は気持ちよく歩くことができました。半分以上が日が暮れてからの歩きでしたが、楽しく歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する