記録ID: 2139482
全員に公開
ハイキング
甲信越
大川入山…白い羊に会えず💦
2019年12月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 992m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼンなしで歩ける雪の量でした。 |
その他周辺情報 | どんぐりの湯 600円→JAFカード提示で500円 |
写真
感想
白い羊を期待して出かけたのですが、前日の降雪(雨?)は無かったのかもしれなくて会えずじまいに終わりました。残念。
でも帰りにひまわりの湯で買った干し柿と箱買いしたリンゴは大満足です☆
これだから山歩きは止められません!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
るるさん、こんちは!
そこそこ、行ってるじゃないですか。
今回は長靴で登ったの? 下りで爪先を傷めない?
登山道補修用に買おうかなって思ってるんですが、今度、歩き心地を教えて下さ〜い!
PS:白い羊ってなに?
いーぐるさん、こんばんは🙋
長靴、、、ふにゃっとしますがふくらはぎが温かいです。ソールを厚くすれば冷たいのも防げます。でも今回は暑かったです。泥んこも気にならないけど、今回は泥んこがなくて残念⤵️
滑らないのがいいですかね〜✨
なんせ冬靴が私の下駄足には合わず痛くなるので、長靴になっちゃいました😅
白い羊は秋の赤い羊の冬バージョンです☆
途中、長靴で歩かれてる女性がいらして、山慣れしてるなぁ〜と思いました!
お先に行かせていただいたのですが、まさかルルさんだったとは
山頂は賑わってましたがご一緒していたとは♪お話しできれば良かったのに残念です…
白い羊は見られませんでしたが、北面に着いた霧氷の輝きが綺麗でしたね。眺望も素晴らしかったです
またどこかのお山でお会いできたら嬉しいです
長靴の登山者に会ったら、お声掛けしなくちゃです
biscuitさん、こんばんは✨
ですよねっ❕❕
あ〜悔しい💦😆
単独男性に4〜5人抜かれちゃったのでさっぱり見当がつきません!あぁ残念⤵️
同じ場所で休憩してたんですかねぇ😅惜しいなぁ。
そうと知っていたら絶対私も声をかけたのに。
オススメの滝、今度は寄ってみようと思いました✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する