記録ID: 2142854
全員に公開
ハイキング
近畿
雪彦山
2019年12月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 789m
- 下り
- 778m
コースタイム
登山口8:31〜8:43不動岩〜9:05天望岩〜9:54出雲岩〜10:11くぐり岩〜10:45大天井岳(雪彦山)10:58〜11:47三角点雪彦山12:16〜12:47鉾立山〜13:01三辻山〜13:53(A-12)三角点雪彦山と鉾立山の間からの下山地点〜14:48(A-16)大曲〜15:21登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 雪彦温泉 |
写真
感想
大天井岳(雪彦山)までの登りは、ザレ場から始まり、鎖・ロープが設置された岩登り、今にも落ちてきそうな出雲岩、狭いくぐり抜けのある岩と気を抜くことができない岩登りの連続で体力をほとんど使ってしまったかのようだった。大天井岳から三辻山までは登下降も少なく尾根伝いに比較的楽なコースであったが、三辻山からの下山は杉林の急登を過ぎたころからザレ場の沢コースで水が少ない渡渉を10回ほど繰り返しながら最初の登りで体力を使い果たした足・腰に鞭打って下山した。緊張感の連続であったが、十分に楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する