記録ID: 2145352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
山伏・大谷嶺周回
2019年12月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,714m
- 下り
- 1,637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:58
距離 16.3km
登り 1,714m
下り 1,652m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧駐車場直下の河原まで車入れます |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
仕事が忙しくなってきて一ヶ月ぶりの山になってしまいました。
さすがに初見の山はきついのでいつのもの山伏プラスここ数年歩いた記憶がない山伏〜大谷嶺を歩いてきました。
新窪乗越からの雪道がかなり神経使いました。
あまり人も歩いていなくて静かな山行でした。
なぜかGPSが別荘地付近で途切れている。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する