記録ID: 2148188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
(福岡) 足立山 (1982)
1982年08月30日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 629m
- 下り
- 617m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
山行No. 23-2
※ この日の前まで東京に行っていて、前日、前々日は富士山に登ってきた。
東京から夜行列車(さくら号)にて福岡に戻ってきたが、外を見ると、青空の上天気。
どうせ今日は大学に行かなくても問題無いから、と思い、北九州の足立山に登って見ることにした。小倉駅で途中下車。
・小倉駅からバスに乗り、「黒原一丁目」というところで下車。西鉄バスの電話案内に事前に聞いた話だと、この付近に登山口があるとのことだったが、今日は地図も持ってきて無いので、登山口を探し、うろうろした。
・山の方に行くと妙見神社に出た。ここからの登山道が分かりにくかったので、神社の人に教えてもらった。
・登山道は結構、明瞭だった。が、なぜか昼間から薮蚊が多くてだいぶ刺された。シャツも長袖山シャツでこの盛夏の低山だと汗だく。途中からはTシャツ一枚になる。
・山頂部は、手前に妙見山、奥に足立山の山頂。山頂部からは、特に北側の展望が良く、眼下の小倉市街はもちろん、門司の市街地、関門海峡を隔てた下関の街も良く見える、良い山頂だった。風もあり、びっしょりかいた汗も引いて行った。
・後は同じ道を下り、小倉駅に出て、福岡市には夕方到着。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する