記録ID: 2162110
全員に公開
ハイキング
東海
竜爪山 牛妻周回コース
2017年09月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:36
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りルートは、渡渉、細い道、脆い岩稜体等、危険度が高いルートでおすすめしません。まして単独で午後からの山行、台風通過翌日…真似しちゃダメです。 牛妻コースは、若山経由の東海自然歩道(今回の下山コース)でお楽しみ下さい。 |
写真
感想
今日は台風一過の雲一つ無い快晴で、青黒い富士山が朝から見えていてウズウズしていたんですが、午前中はお仕事の為、早朝から山に入れず⤵︎⤵︎
午後スタートですと、地元の山しか行けず、竜爪山か浜石岳か迷ったんですが、まだ歩いていない安倍川側から竜爪山を登る事にしました。スタートが12:30だから、市街地からのアクセスに30分掛かっていない事になる。凄いよ、数十分で1,000m峰の登山口に行けるんだから。感謝。
この安倍川側から竜爪山を歩いた事で、安倍川西側に進路を進める足ががりとなった。今年の秋冬は、不人気かもしれませんが安倍川の西側の山や藁科川・川根方面も歩いてみたいと思います。人があんまり入っていないから難しい場所もありそうです。本当は天気が良いとやっぱり富士山どーんと見える安倍東山稜を歩きたくなっちゃうのですけどねえ。やっぱりこのエリアが好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人