ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181562
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

pewaさんと【明神平・桧塚奥峰】へ❄霧氷の回廊を周回する☆美しくって♩言葉にできない〜♫

2020年01月13日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
うり その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:05
距離
14.8km
登り
1,237m
下り
1,232m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:32
合計
9:00
距離 14.8km 登り 1,237m 下り 1,240m
8:43
8:51
22
9:13
9:14
27
9:40
9:54
8
10:02
10:03
15
10:18
10:19
27
10:45
18
11:03
15
11:19
11:21
22
11:43
9
11:52
11:54
27
12:21
12:29
12
12:41
12:46
16
13:02
13:43
16
13:59
14:00
6
14:07
29
14:36
14:37
8
14:45
14:46
13
14:59
15:09
49
15:57
15:58
20
天候 曇り空から一転。快晴に❗
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道166号から大又林道終点駐車場へ。
20〜30台停められる。トイレ無し。
3連休最終日、曇り空、てんくらCの予報の日。それでも朝7:15で駐車車両15台でした。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道・ハイキングコースです。
急坂はスタート地点から赤ゾレ山への稜線へ上がる斜面のみ。
稜線へ上がれば後は小さなアップダウンのみのルンルンコース。
小田和正さんの素敵な歌「言葉にできない」。
下手な替え歌にのせて・・・
♩ラ〜ラ〜ラ〜 ラララ〜♫
♫ララララ〜 ラララ〜♪♩
3
小田和正さんの素敵な歌「言葉にできない」。
下手な替え歌にのせて・・・
♩ラ〜ラ〜ラ〜 ラララ〜♫
♫ララララ〜 ラララ〜♪♩
♩とれる筈のないガスが流れた〜♫

(終わる筈のない愛が途絶えた)
♩とれる筈のないガスが流れた〜♫

(終わる筈のない愛が途絶えた)
♩祈り伝わるかのように♫

(いのち尽きてゆくように)
2
♩祈り伝わるかのように♫

(いのち尽きてゆくように)
♩晴れる!きっと晴れる〜♫

(違う、きっと違う)
1
♩晴れる!きっと晴れる〜♫

(違う、きっと違う)
♩こころが 叫んでた ♫

(こころが叫んでる)
1
♩こころが 叫んでた ♫

(こころが叫んでる)
♩ひとりでは勿体なくて♫

(ひとりでは生きてゆけなくて)
5
♩ひとりでは勿体なくて♫

(ひとりでは生きてゆけなくて)
♩またpewaさんをお誘いした ♫

(また誰かを愛している)
4
♩またpewaさんをお誘いした ♫

(また誰かを愛している)
♩こころ ときめいて ♫

(こころ 哀しくて)
3
♩こころ ときめいて ♫

(こころ 哀しくて)
♩(pewaさんへの感謝の)言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
4
♩(pewaさんへの感謝の)言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
1
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
♩ラララ〜♫
♩ララララ〜♫
♩ラララ〜♫
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
2
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
♩ラララ〜♫
♩言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
1
♩言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
♩少ない語彙を駆使して♫

(切ない嘘をついては)
3
♩少ない語彙を駆使して♫

(切ない嘘をついては)
♩形容詞を盛り込んでも♫

(言い訳を飲み込んで)
2
♩形容詞を盛り込んでも♫

(言い訳を飲み込んで)
♩伝わらぬこの景色♫

(果たせぬあの頃の)
2
♩伝わらぬこの景色♫

(果たせぬあの頃の)
♩理屈はもう要らない♫

(夢はもう消えた)
1
♩理屈はもう要らない♫

(夢はもう消えた)
♩誰のおかげでもない♫

(誰のせいでもない)
4
♩誰のおかげでもない♫

(誰のせいでもない)
♩人は小さすぎるから♫

(自分が小さすぎるから)
4
♩人は小さすぎるから♫

(自分が小さすぎるから)
♩お山が 凄すぎて〜♫

(それが くやしくて)
4
♩お山が 凄すぎて〜♫

(それが くやしくて)
♩言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
8
♩言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
14
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
♩ラララ〜♫
♩ララララ〜♫
♩ラララ〜♫
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
10
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
♩ラララ〜♫
♩言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
10
♩言葉にできない〜♫

(言葉にできない)
♩ウォ〜!♫

(wo!)
6
♩ウォ〜!♫

(wo!)
♩今日は♫

(いまは)
6
♩今日は♫

(いまは)
♩霧氷に〜♫

(あなたに)
6
♩霧氷に〜♫

(あなたに)
♩逢えて〜♫

(逢えて)
7
♩逢えて〜♫

(逢えて)
♩本当に〜♫

(本当に)
5
♩本当に〜♫

(本当に)
♩よかった〜♫

(よかった)
9
♩よかった〜♫

(よかった)
♩嬉しくって〜^ ^♫

(嬉しくて)
7
♩嬉しくって〜^ ^♫

(嬉しくて)
♩美しくって〜☆♫

(嬉しくて)
7
♩美しくって〜☆♫

(嬉しくて)
♩言葉にならない〜♫

(言葉にできない)
9
♩言葉にならない〜♫

(言葉にできない)
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
6
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
♩ラララ〜♫
♩ララララ〜♫
♩ラララ〜♫
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
10
♩ラ〜ラ〜ラ〜♫
♩ラララ〜♫
♩直立できない〜笑♫

(言葉にできない)
8
♩直立できない〜笑♫

(言葉にできない)
♩青空に映え〜て〜♫

(貴方に逢えて)
6
♩青空に映え〜て〜♫

(貴方に逢えて)
♩ム(霧)〜ム(霧)〜ム(霧)〜ム(霧)♫

(Uh〜uh〜uh〜uh)
3
♩ム(霧)〜ム(霧)〜ム(霧)〜ム(霧)♫

(Uh〜uh〜uh〜uh)
♩言葉にならない〜♫

(言葉にできない)
7
♩言葉にならない〜♫

(言葉にできない)
♩今日、霧氷に逢えて〜♫

(いま!貴方に逢えて)
7
♩今日、霧氷に逢えて〜♫

(いま!貴方に逢えて)
♩ム(霧)〜ム(霧)〜ム(霧)〜〜♫♪♩♫

(Uh〜uh〜uh〜)
5
♩ム(霧)〜ム(霧)〜ム(霧)〜〜♫♪♩♫

(Uh〜uh〜uh〜)
※小田和正さん、ファンの皆さま、
たいへん失礼いたしました。
7
※小田和正さん、ファンの皆さま、
たいへん失礼いたしました。
明神岳での記念写真。
pewaさん、有難うございました!

終わり。
14
明神岳での記念写真。
pewaさん、有難うございました!

終わり。

感想

今年3回目の山歩き。

この季節、ヤマレコで見ていて憧れだった台高山脈・明神平、そして桧塚奥峰へ。霧氷を期待して行ってきました。
雪はあるかな?霧氷は付いてるかな?晴れるかな?青空カッモーン!!

諸事情で(笑)自家用車が使えなくて、山へ行けなくて、寂しそうにされているpewa-lakeさんをお誘いしました。
私もpewaさんも未知の領域。超アウェーですが二人なら心強い。pewaさん、色々下調べ有難うございました。

2人ともたくさん写真撮りまくったので、これは収拾が付かないぞっ!ということで、それぞれ個別にレコupすることにしました。

山行記録としてのレコは、先にpewa-lakeさんが丁寧な内容でupしてくださっています。
是非とも合わせてご覧になって下さい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2182108.html

私のは大変ふざけたレコにしてしまいました。
小田和正さんの素敵な歌が台無しになりました。失礼いたしました。お許しください。
しかし如何に美しかったか、という事が伝われば幸甚に存じます。

余計な説明は要りません。言葉にできない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

プッ😚
・・、アハハ〜🤣、ウヒヒ〜😂
素晴らしい〜ですやん🎵
何がって・・、ああた、 そらレコがね・・😂
いや〜、参りました😷
遠征、お疲れさまでした。
2020/1/15 15:20
Re: プッ😚
akinomさん、
喜んでいただいて恐縮でーす。
あっ!レコがですか?すみません、またまたふざけて。
レコよりもお山ですよ、霧氷ですよ、青空ですよ〜!
素晴らしかった〜。遠かったけど行って良かったです😊
2020/1/15 17:46
比良じゃなかったんですね
 ウリウリさん、pewa-lakeさん、こんにちは。
よく行かれている比良かと思ったけど真っ白なんでこりゃ違うわ。台高山地へ行かれたんですね。さすが樹氷の有名処って感じです。
遠かったでしょ。毎年行きたいと思いながら行けていない三峰山と高見山。今年も段取りがつかなさそう。
2020/1/15 17:27
Re: 比良じゃなかったんですね
no2さん、こんばんは。
台高山脈、初めての領域でした。
いつもレコで気になっていて、憧れてた明神平。遠かったです(^^;
でも今年は雪がないので登山口までのアプローチが楽々。プリウスでも安心でした。
天気予報がイマイチだったので青空に映える霧氷!は期待薄でしたが、どうしてどうして、明神岳あたりから好転!ツイてます。結局、霧氷に誘われて桧塚まで足を伸ばしてしまいました^ ^
仰るとおり、さすが霧氷の名所ですね。ほんとうに素晴らしかったです。
高見山も気になりますよね!
2020/1/15 18:10
Re: 比良じゃなかったんですね
no2さん、こんばんは
uriさんのお誘いで、我々にとって新天地の吉野へ足を踏み入れることができました。車で2時間半。行きは近いが、帰りは遠い笑。でも例年と違って、雪道の心配せず霧氷楽しめラッキーでした。横に乗ってただけですが。
2020/1/15 23:57
♪ラ〜ララララ〜ラ言葉に出来な〜い
uriuri4211さん こんばんは。

11日に同じ赤ゾレから歩き霧氷楽しんで来ました♪

前半はガスったようですが、これも演出!
言葉に出来ない碧と白の世界を楽しまれたようで良かったですね!

uriuriさんの写真見てたらまた行きたくなりましたよ。
2020/1/15 19:47
Re: ♪ラ〜ララララ〜ラ言葉に出来な〜い
♩あ〜私の恋は〜〜♫

SAKANORIさん、こんばんは。コメントありがとうございます^ ^
11日の「白い珊瑚礁」レコ、拝見してますよ!行く前に参考にさせてもらってました。

いやぁ、ほんとにお天気が回復して、最高の青空に霧氷見れてラッキーでした!滋賀からは少し遠い台高山脈。ですが、また行きたいと思います!

また宜しくお願いしますね^ ^
2020/1/15 20:23
うまい!
曲にピッタリでびっくり。作詞家か嘉門達夫の弟子になれるのでは笑。霧氷の写真も素晴らしいです!
uriさんへの感謝で言葉にできないのは、私の方ですよ。またよろしくお願いしま〜す。あっ形容詞盛り込むの忘れてた笑
2020/1/15 23:44
Re: うまい!
pewaさん、
色々ありがとうございました😌

替え歌シリーズは、手抜きシリーズの誤魔化しシリーズですよ😁
pewaさんが先に丁寧な分かりやすいレコを投稿してくださったので、こちらは遊びました(^^;
写真に付けるコメントも、上手い言葉が見つからないもので・・。
凄い!とか、きれい!とか、キラキラや〜ん!とか・・(笑) 語彙の少ない私には幼稚な表現しか出てきません。
山猫さんを見習いたいですね。
2020/1/16 3:26
言葉に出来なくても
遅レスで失礼します。
pewa-lakeさんのレコでもコメントさせて頂いたのですが、これまで何度か訪れた冬の明神平で蒼空にお目にかかったことがないので、羨ましい限りです。祈りがたりなかったのかもしれません。一度などは明神平を後にした直後に背後で蒼空が広がっていたことはありましたが。
私もこんな光景を前にして全く言葉にならないという自身がありますが、uriさんは替え歌という方法があるんですね〜
これは確かにpewa-lakeさんとレコを別個にしなければならない訳だ
2020/1/17 8:54
Re: 言葉に出来なくても
yamanekoさん、こんばんは。
紺碧の空に真白な霧氷、抜群の景色に言葉を失う・・と言えば聞こえがいいのですが、いかんせん私には語彙力がないもので、どう表現して良いものか・・小田和正さんの素晴らしい歌詞を文字って遊んでしまって、失礼なことですよね(^^;

1月3日に明神平行きの予定を変更して山行をご一緒させていただいた事を、yamanekoさんが気にされておられてたご様子でしたので(もちろん私は喜んで比良行きを選んだのですが・・)、なるべく早めに実行したいと思っておりました。
で、しかも最高の天気と霧氷に恵まれて結果的には良かったと感じています。
教えていただいてた通り、桧塚奥峰も素晴らしい場所でした!有難うございました。

pewaさんも大喜びでした。pewaさんの「粘り」が無かったら絶景に出会う前に下山して背後に蒼空のパターンだったかも。
2020/1/17 23:26
ら〜ら〜ら〜🎵
言葉に出来ないですよね‼️
こんな景色を見たいと雪山道具を少しずつ買っているのですが、今年はスキー🎿の前売券を消化するだけで終わりそうです(>_<)

いいなっ、いいなっo(^o^)o
2020/1/18 15:43
Re: ら〜ら〜ら〜🎵
koumamaさん、こんばんは。

霧氷、綺麗でしょう^ ^最高でしたよ!
今日はスキーだったんですか?標高の高いスキー場なら霧氷って見られるんじゃないのかなぁ?

少しずつ買い足してらっしゃるという冬山道具で、ライトな雪山トレッキングいきましょう!
チェーンスパイクだけでも、そこそこ行けますよ。
2020/1/18 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら