ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2183409
全員に公開
ハイキング
中国

上勝成山(県道30号線沿い浜本工芸方面の登山道口)

2020年01月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:45
距離
2.8km
登り
375m
下り
364m

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:39
合計
2:46
10:05
73
スタート地点
11:18
11:57
54
12:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ヤマコレ地図の上勝成山から県道30号線へ向かってオレンジの軌跡がある。下りにここも歩きたかったが地図上ではゴルフ場を通過するみたいなので断念した。
◎今回はそのコースではない。時々倒木はあるもののしっかりした登山道。分かれでのテープもしっかり付いていた。マイナーコースなので引き返す覚悟もしていたのに…。(^-^)v
広い駐車場スペースのある墓地から出発
2020年01月15日 10:06撮影 by  SO-03J, Sony
3
1/15 10:06
広い駐車場スペースのある墓地から出発
2020年01月15日 10:12撮影 by  SO-03J, Sony
2
1/15 10:12
名前不明のかわいい葉っぱ
2020年01月15日 10:22撮影 by  SO-03J, Sony
3
1/15 10:22
名前不明のかわいい葉っぱ
イワカガミの群生
2020年01月15日 10:37撮影 by  SO-03J, Sony
3
1/15 10:37
イワカガミの群生
頂上北側付近はちょっぴり雪
2020年01月15日 11:12撮影 by  SO-03J, Sony
1
1/15 11:12
頂上北側付近はちょっぴり雪
2020年01月15日 11:13撮影 by  SO-03J, Sony
1
1/15 11:13
頂上からの眺望
2020年01月15日 11:19撮影 by  SO-03J, Sony
2
1/15 11:19
頂上からの眺望
日陰は雪の椅子
2020年01月15日 11:48撮影 by  SO-03J, Sony
3
1/15 11:48
日陰は雪の椅子
羅漢山
2020年01月15日 11:57撮影 by  SO-03J, Sony
3
1/15 11:57
羅漢山
2020年01月15日 11:57撮影 by  SO-03J, Sony
1
1/15 11:57
2020年01月15日 12:17撮影 by  SO-03J, Sony
2
1/15 12:17
墓地に帰還。
2020年01月15日 12:51撮影 by  SO-03J, Sony
1
1/15 12:51
墓地に帰還。

感想

今回でこの山系は繋ぎは終了。
知りたくなったら俄然熱中。
ちょうど仕事が入ってなかってラッキーだった。

でも、本当の完了は春になってその花が咲く頃、この目で確認する事ができた時。
実現できたら、スゴ〜イご褒美となることでしょう。o(^o^)o ウキウキ

春よ来い♪ はーやく来い♪らんらん

気まぐれレコと採取防止のため、アップしないかも。



計画した訳ではないが、結果的に細切れルートを繋いだ感じになった。

三倉岳〜瓦小屋山
燕山〜札ヶ峠
札ヶ峠〜三倉岳
下勝成山〜上勝成山
仏王寺山〜616峰分かれ(札ヶ峠分かれ)〜下勝成山
県道30号線〜上勝成山






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

お疲れ様でした🎵
最後のルートは冠岳〜三倉とばかり思っていましたが、ここでしたか!
盲点をつかれた感じです😆
(勝手に想像していただけなので、盲点もクソもないですね)

以前、隣のオレンジの踏み跡を行って、ゴルフ場にぶつかって敗退したことがあります😵💦
ここが使えると、妄想も膨らみます😁✌️
いつになるかわかりませんが、参考にさせていただきます🎵
2020/1/19 11:59
Re:お疲れ様でした🎵
smoke57さん、こんにちは。

コメント、ありがとうございました。

するどい!
そのコースも登ってみたかったですが
足跡がなかったし、岳山の下山途中の沢沿いはテープを追う状態だったので諦めました、今のところ。
いくら好奇心があっても…。(^^;

ゴルフ場コース情報、ありがとうございました。
2020/1/19 13:57
こういう道がありましたか
こんにちは。
前回のレコで意味深な感じでしたが、こんな道があったのですね。
探求心に脱帽です

ゴルフ場は下りで使えば「すみませ〜ん。迷い込みました」で押し通せる かなと思ってましたが、この道なら合法的に大周回ルートが作れそうです。(県道30
号線歩きがとても長いですが)
参考にさせていただきます。

花レコは盗掘とかいろいろ問題があって難しいですよね。
2020/1/19 14:08
Re:こういう道がありましたか
こんにちは、momijiosamuさん

コメント、ありがとうございました。

「すみませ〜ん。迷い込みました」って駒ヶ林から多宝塔の登山禁止となっているマイナーコースみたいですね。(^^;

長い道をアスファルトの道で歩くか、登山道にするかってことですね。

提案1
あそこからスタートなら上勝成山→下勝成山→仏王寺山をピストンにする

提案2
ピストン以外上記同様→墓地に下山→芝広場→下勝成山付近→上勝成山→スタート地点の墓地

どんなコースを選択されるか楽しみです♪

花レコ
昨年はこの花を求めて岡山へ遠征しました。らしき葉は確認したので後は実物を確認することです。
もし、この山系で愛でることができるなら毎年そこへ行きたいなー♪
2020/1/19 16:20
次はこのあたりと予想していました♪
かべふじさん こんにちは

以心伝心、ピーンときていましたよ。
予想は札ヶ峠から下勝成山、ちょっと惜しい。

札ヶ峠の上、p616で私が間違えて直進
下勝成山へ進んだ場面がありました。
その時にわりとちゃんとした道を確認できて
直進も面白い、と思ったのです。

岩鏡?
2020/1/19 17:57
Re:次はこのあたりと予想していました♪
hobbitさん、こんばんは。

コメント、ありがとうございました。

さすがです、私の好奇心を読まれていましたか〜 (^^;

イワカガミは今回の三倉岳山域〜上勝成山に所々群生していました。

ご希望されるなら、花に出会えたらそっとお知らせしますが…。

hobbitさんなら観賞で満足して頂けると思いますので。
2020/1/19 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら