記録ID: 222528
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雲仙岳(解禁された新道経由で)
2012年09月01日(土) [日帰り]

コースタイム
仁田峠駐車場11:00→11:40紅葉茶屋12:00→(新道経由)13:00普賢岳山頂14:00→14:30紅葉茶屋→15:10仁田峠駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平成新山近くを通過する新道は歩きやい。案内板には道がせまく悪道と記載されているが、そうは感じなかった。 雲仙市街地や小地獄に立寄り湯がある。 |
写真
感想
今年20数年ぶりに解禁されたルート(新道)は、平成新山の裾部を通るのでドームが目の前に見えて迫力があります。
コースも良く整備されており歩きやすく、小学生もたくさん登っていました。
鳩穴はドームの出現で消失しましたが、風穴は前と同じ状態で残っています。穴の前に立つとひんやりとした冷気で気持ちよかった。
平成新山に近い立岩あたりはススキの穂が出て秋の気配でした。多くのグループが食事をしていました。
紅葉シーズンが楽しみです。
ロガーの電池切れでログが取れずに残念!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する