記録ID: 2231341
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山▲福寿草とロウバイそしてセツブンソウ💛
2020年02月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 497m
- 下り
- 483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:12
距離 5.8km
登り 497m
下り 497m
11:12
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブログ「ぷち登山」http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1076984375.html |
その他周辺情報 | 節分草園 200円 |
写真
撮影機器:
感想
リハビリハイク第三段
ガッツリ登らない山…そうだ!セツブンソウを見に行こう(^^♪
ついでに、四阿屋山も登る!
短いコースながら、クサリ場あり、福寿草あり、ロウバイありと、とっても楽しめるお山でした\(^o^)/
なんといっても、節分草園のセツブンソウは、ものすごい群生で素晴らしいですっ!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する