記録ID: 2244424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
春日和の湖南アルプス
2020年03月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 612m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:10
距離 10.3km
登り 612m
下り 614m
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。またコース全体は整備されています。 駐車場にトイレがあり、こちらに登山ポストもあります。 |
その他周辺情報 | 15分ぐらい車を走らせると草津市内へ。 一番の近場は草津の極楽湯でしょうか。 |
写真
感想
今年も登り始めは愛宕山に登りましたが、足の調子が良くなくてここ最近全く山には登れていません。
今年も北アルプスに行くためにそろそろ足慣らしをしようかと近場の金勝アルプスに行ってきました。
思ってみれば久々の登山。かなりの軽装で行きましたが思ったより大丈夫でした。
金勝アルプスは奇岩が多い山。落ヶ滝コースは日本庭園みたいなところもあって面白いのですが、今回は行ったことのない北谷コースへ。稜線歩きが多く、アルプスを歩く醍醐味を味わうことができました。
さて、次はどこに行きましょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する