ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

牛曳山から毛無山経由で、比婆山御陵へ!

2012年09月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:37
距離
12.8km
登り
934m
下り
933m

コースタイム

9:45 駐車場出発
9:55 牛曳山登山口
10:17 キャンプ場が見えてきて、引き返す
10:24 牛曳山分岐(本来の分岐ではない分岐)道標あり
10:29 本来の登山道に合流
11:12 三井野原分岐(牛曳山山頂)
11:22 公園センター分岐
11:29 伊良谷山山頂
11:59 毛無山山頂
12:19 お昼休憩後出発
12:43 出雲峠
12:50 トイレに寄って、出雲峠出発
13:28 烏帽子山山頂
13:33 ちょっと休んで出発
13:56 比婆山御陵
14:01 公園センター分岐
15:06 キャンプ場前の道の分岐に到着
15:15 駐車場
天候 晴れ、午後から雲が出てきました。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公園センターの駐車場、たくさん停めれます。
コース状況/
危険箇所等
危険はないですが、牛曳山の登山口の分岐の道標が倒れていて、気付きにくい。
(思いっきり通り過ぎました…)
沢沿いの道、時々倒木等々で崩れているところもありますが、
気を付けて歩けば危険はないです。
沢を3回か4回渡ります。
県民の森への道から登山口に向かいます
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
県民の森への道から登山口に向かいます
登山口付近から見えた比婆山御陵
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/19 21:41
登山口付近から見えた比婆山御陵
緑がきれい♪
でも、実は分岐を過ぎてた…
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
緑がきれい♪
でも、実は分岐を過ぎてた…
大慌てで戻って、本来の分岐に行く前に、
別の分岐を発見。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
大慌てで戻って、本来の分岐に行く前に、
別の分岐を発見。
本来の登山道に合流。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
本来の登山道に合流。
こっちの道を歩くはずだった。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
こっちの道を歩くはずだった。
沢沿いの道を行きます。
3,4回ほど沢を渡ります。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
沢沿いの道を行きます。
3,4回ほど沢を渡ります。
これが牛曳滝だと。
この滝沿いに道がありました。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
これが牛曳滝だと。
この滝沿いに道がありました。
沢を離れると、巻いて登るので、
傾斜も緩く、歩きやすい。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
沢を離れると、巻いて登るので、
傾斜も緩く、歩きやすい。
見上げる!
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
見上げる!
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
三井野原の分岐。
ここが、牛曳山の山頂だそうです。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
三井野原の分岐。
ここが、牛曳山の山頂だそうです。
キキョウ
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
キキョウ
つぼみ♪
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
つぼみ♪
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
もう少しで伊良谷山のところで。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
もう少しで伊良谷山のところで。
歩いてきた、牛曳山。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
歩いてきた、牛曳山。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
伊良谷山、山頂
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
伊良谷山、山頂
伊良谷山から、
立烏帽子山と池の段だと。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
伊良谷山から、
立烏帽子山と池の段だと。
再び森の中へ
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
再び森の中へ
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
もう少しで、毛無山のところ辺りで。
歩いてきた、牛曳山、伊良谷山。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
もう少しで、毛無山のところ辺りで。
歩いてきた、牛曳山、伊良谷山。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
毛無山山頂です。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
毛無山山頂です。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
誰もいませんでした。
立烏帽子と池の段方面。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
誰もいませんでした。
立烏帽子と池の段方面。
伊良谷山方面。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
伊良谷山方面。
烏帽子山と御陵方面
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
烏帽子山と御陵方面
毛無山の山頂は、広場になっています。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
毛無山の山頂は、広場になっています。
伊良谷山の向こう、大山が見えました。
うっすらと見える山と山の間の奥に、さらにうっすら見えるんだけど、わかるかなぁ??
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
伊良谷山の向こう、大山が見えました。
うっすらと見える山と山の間の奥に、さらにうっすら見えるんだけど、わかるかなぁ??
出雲峠に向かいます。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
出雲峠に向かいます。
出雲峠から、烏帽子山に向かう途中の大きな木!
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
出雲峠から、烏帽子山に向かう途中の大きな木!
これも大きなブナの木。
相当大きいけど、写真じゃわからないねぇ…
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
これも大きなブナの木。
相当大きいけど、写真じゃわからないねぇ…
烏帽子山につきました。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
烏帽子山につきました。
頂上の広場。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
頂上の広場。
比婆山御陵
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
比婆山御陵
歩いてきた、右から、牛曳山、伊良谷山、毛無山。
毛無山の頂上の草地が見えています。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
歩いてきた、右から、牛曳山、伊良谷山、毛無山。
毛無山の頂上の草地が見えています。
見上げる!
雲がずいぶん多くなっていましたが、
こんな青空も残ってました!
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
見上げる!
雲がずいぶん多くなっていましたが、
こんな青空も残ってました!
いつも、きっと写真撮ってしまう大きなブナの木
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
いつも、きっと写真撮ってしまう大きなブナの木
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
気持ちいい♪
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/19 21:41
気持ちいい♪
比婆山御陵のイチイの木
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
比婆山御陵のイチイの木
真ん中の御陵の石を囲んで7本あるんだとか。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
真ん中の御陵の石を囲んで7本あるんだとか。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
門栂
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
門栂
今日は、御陵の先から、公園センターに下ります。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
今日は、御陵の先から、公園センターに下ります。
当分は、ブナの森が続きます。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
当分は、ブナの森が続きます。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
大きいです!
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
大きいです!
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
この道の中で一番大きなブナの木。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
この道の中で一番大きなブナの木。
ホント、すごい存在感です。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
ホント、すごい存在感です。
下の方は、杉の林なんですが、
1本だけあった、ブナの木。古い大きな木でした。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
下の方は、杉の林なんですが、
1本だけあった、ブナの木。古い大きな木でした。
公園センターに戻ってきました。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
公園センターに戻ってきました。
気が付かなかった分岐を確認。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
気が付かなかった分岐を確認。
道標が倒れていたのと、道が大きくカーブしていて、この道の方に目が行かなかったので、分岐に気付かなかったようで…。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
道標が倒れていたのと、道が大きくカーブしていて、この道の方に目が行かなかったので、分岐に気付かなかったようで…。
倒れていた道標から、道を見る。
あんな向こうでカーブしてたら、気が付かないよ…
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
倒れていた道標から、道を見る。
あんな向こうでカーブしてたら、気が付かないよ…
分岐からすぐに、白樺の林。
この白樺が見たかったのに…
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/19 21:41
分岐からすぐに、白樺の林。
この白樺が見たかったのに…
秋に見に来ようと思います。
2012年09月19日 21:41撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/19 21:41
秋に見に来ようと思います。

感想

天気がいいという今日、どこに行こうかと散々悩んで、いつもの比婆山に行くことに。
でも、今回は、歩いたことのない、牛曳山、伊良谷山、毛無山方面に行くことにしました。
それだけだと、時間的に余裕がありそうだったので、
とりあえず、比婆山御陵までは行きたいなって思って出かけたんですが、
下調べ不足で、ハプニングが…

まずは、車道を900m歩くとのことで、行けばわかるだろうと思って歩いて行ったので、
途中で、牛曳山に入る道がどこだかわからなくて不安になる。

でも、すぐに牛曳山という道標を見つけられて、地図にあった目印の倉庫も見つけて、ほっと一安心。

そこからは大きな林道で、軽快に、どんどん進んでいって、どんどん…

途中で、方向がなんだか違うし下っているし…、変だなって思ったんですが、
でも、さらに進んでいったら、キャンプ場に出てしまって、本格的に間違いを確信しました。

大慌てで、元来た道を戻ることに。

ずいぶん戻った辺りで、牛曳山という、小さな道標を見つけ、そちらに分岐しました。
でも、ここ、本来歩きたかった登山道ではないと思うけど…
ま、牛曳山って書いてあったから、と思いつつ進んでいったんですが、
しばらくしたら、無事に本来の登山道と無事に合流。

本来の登山道は、かなりしっかりした道のようで、なんで、この道を見落としたのか?って不思議に思いました。
ちなみに、ここを歩こうと思ったのが、この登山道沿いにあるという白樺の林を見たいと思ったからなのに、
結局、道を間違えたせいで、白樺の木、見損ねた…

ま、とりあえず、正しい登山道を歩くことができたので、良かったってことで、さらに進みます。
出掛け前に見た記事で、この道は沢登りになると書いてあって、ちょっとドキドキしてたけど、
沢を3,4回横切りましたが、沢自体を登ることはありませんでした。

牛曳山への登りは、ぐるっと巻き道の様になっているので、きつくなく楽ちん♪
それぞれの山は、尾根に出ると、登って来た山々や、遠くの山並みや、
向かいの比婆山御陵辺りの山が見えて、いい感じ(^^

毛無山では、私一人。頂上独り占め♪
展望のない場所とかでは、一人だとさみしいのですが、
これだけ広々と展望のいい場所だと、一人でも寂しくないので、のんびり〜♪

風は、もう秋の気配で…、とってもさわやかでした。

出発時に時間のロスをしていたので、余裕があるかな?って思っていたんですが、
大丈夫そうなので、予定通り、烏帽子山、比婆山御陵まで行ってきました。


で…、途中、ふと、そういえば、出掛けに見たヤマレコの記事の中に、
牛曳山の道標が倒れていて迷ったって書いてあったことを思い出しました。
せっかく読んでたのに、全然身になっていなかったようで…(。>_<。)

帰りに登山道の分岐を確認しに行くと、本当に、道標が倒れていました。
その上、その分岐があるところは林道のカーブの外側のところで、
道標の倒れていた場所から、歩いていた道まで距離があったので、
さらに気が付きにくかったんでしょう。

その登山道に入ってすぐの所に白樺の木がありました。
これが見たかったんだよねぇ…

分岐を確認したので、次回は大丈夫!
今度は、紅葉の時期に、白樺をちゃんと見に行きたいと思います(^^








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら