ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2312927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

梅雨空連続の前に川苔山に行ってきた

2019年06月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,029m
下り
1,129m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:45
合計
5:10
7:20
85
8:45
8:50
80
10:10
10:50
100
12:30
12:30
0
12:30
ゴール地点
天候 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
車を鳩巣観光駐車場において、電車バスで川乗橋バス停へ
コース状況/
危険箇所等
百尋の滝からの登りは注意
昼寝してたら西側だけ青空が見えた。今日はここまで・・・。
1
昼寝してたら西側だけ青空が見えた。今日はここまで・・・。
山頂 少々ガスってて景色なし。
お昼の川苔山ラーメンを食べたあと、しばらく昼寝して天気の回復を待つ
1
山頂 少々ガスってて景色なし。
お昼の川苔山ラーメンを食べたあと、しばらく昼寝して天気の回復を待つ
頂上まで200メートルの肩に到着
1
頂上まで200メートルの肩に到着
百尋の滝 どうも写真が下手で
1
百尋の滝 どうも写真が下手で
きれいな花。あじさいの仲間かな。
1
きれいな花。あじさいの仲間かな。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール 軽アイゼン

感想

そうそう。この前、川苔山に登ったのは、そんなに前のことじゃないんです。昨年の10月です。昨年は夏から秋にかけての天候が不安定でしたよね。その時も、“晴れ”の予報に勇んでで出かけたにもかかわらず、ふたを開けてみれば“雨”。山頂で巡り合った人と、「最高の天気だね」と言い合ったことを覚えています。

さて、27日からしばらくは、梅雨空が続くという予報。25、26は梅雨のさなかの貴重な青空になりそう。27、28が区長会の視察旅行に、心の底から喜んで参加することになってるので、その前に山に行って、事前にうっぷんを晴らしておくことにしました。

というわけで、奥多摩の鳩ノ巣観光駐車場に向かいました。

鳩ノ巣駅から奥多摩駅に行って、バスで川乗橋バス停で降ります。このバスで川苔山を目指すのは、色とりどりの南国の鳥のようなウインドブレーカーを着込んだ4人連れのマダムと私の4人だけでした。

念入りに足首と肩を伸ばし、股割りをして、私が先に出発です。ああ、熊鈴忘れた。のっけから笛を吹きながら歩きます。ピー!

この間の名栗に続いて、ここも沢沿いの林道。沢そのものが、すべて滝ですね。この音は・・・。

40分ほどで山道に入って、沢にかかる木橋を何度も渡ります。昨日までの雨で濡れているので、滑り具合をその都度確かめまし。足の下には沢がしぶきをあげています。名前があろうがなかろうが、鮮烈な滝が繰り返し現れます。ときには、はるか下に沢を見ながら、高度を感じる細い道です。

小一時間で百尋の滝。おお!

百尋の滝から上に上げる道は、何度か滑落事故の起ったところみたい。おそらく、下りのときでしょうね。

いったん沢に下って、しばらくすると分岐があります。どちらも川苔山に向かう道ですが右手は足毛岩を経由するコース。こちらは前に歩いたので、左側のコースを選択。前も辛かったけど、今度も辛かった。

このあたりの雰囲気、ああ、なんか出そう。ピー!

百尋の滝から一時間少しで川苔山山頂に到着。

下は晴れてたのに、百尋の滝あたりでも青空が広がってたのに、その後、樹林の中で上を見ると雲が広がってました。山頂もやっぱり雲。恵まれないな。

でもまだ10時くらい。もちとしめじと人参とにんにくの芽が入った川苔山ラーメンを食べて、雲が上がって青空が広がるのを、山頂のベンチで昼寝をしながら待ちました。

ベンチの上に、すぐそばの木が枝を伸ばしているんですが、顔の上、1メートルくらいのところに枝があるんですね。羽音がしたと思ったら、そこに小鳥が来たんです。

「このやろう、私が寝てると思って、甘く見やがって」なんて思うわけないじゃないですか。かわいい。写真を撮ろうとスマホを取り出せば、絶対どこかに行ってしまうと思ってたんですが、ふと考えてしまったんです。

うんこしないかな。

邪念が浮かんだ瞬間、小鳥は飛んでいってしまいました。でもその後、また近くの枝に止まったので写真を取りました。

昼寝に飽きても、雲はどいてくれませんでした。下山します。鳩の巣に向かう樹林には、ハルゼミの重量感のない声が響き渡ってました。

林道に降りる頃に気が付きました。晴れている。尾根筋にも日があたっています。あれれ。でも、山頂の雲は動きそうもなかったから駄目だろうとは思うけど、下山中、上を目指す人とすれ違ったから、晴れているといいですね。

鳩ノ巣の観光駐車場に戻ると、ほぼ満車状態でした。平日だっていうのに・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら