記録ID: 2321511
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山から飛龍山【過去レコ】
1968年11月02日 ~
1968年11月03日
埼玉県
東京都
山梨県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,406m
- 下り
- 2,316m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
21:08
0分
スタート地点
21:08
ゴール地点
1968年11月2日
鴨沢BS(10:55)---水場(12:10/12:25)---七ツ石小屋分岐(13:20)---七ツ石小屋(13:27/13:33)---七ツ石山(13:50/14:05)---奥多摩小屋(14:40)---ヨモギの頭(14:47/14:57)---雲取避難小屋(15:30/15:40)---雲取山(15:43/15:55)---雲取山荘(16:15 泊)
1968年11月3日
雲取山荘(6:00)---雲取山(6:20/6:35)---三条ダルミ(6:55)---北天のタル(8:20/8:23)---飛龍権現(8:45)---禿岩(8:50/9:20)---前飛龍山(9:55)---サオラ峠(10:55/11:15)---丹波BS(12:20)
鴨沢BS(10:55)---水場(12:10/12:25)---七ツ石小屋分岐(13:20)---七ツ石小屋(13:27/13:33)---七ツ石山(13:50/14:05)---奥多摩小屋(14:40)---ヨモギの頭(14:47/14:57)---雲取避難小屋(15:30/15:40)---雲取山(15:43/15:55)---雲取山荘(16:15 泊)
1968年11月3日
雲取山荘(6:00)---雲取山(6:20/6:35)---三条ダルミ(6:55)---北天のタル(8:20/8:23)---飛龍権現(8:45)---禿岩(8:50/9:20)---前飛龍山(9:55)---サオラ峠(10:55/11:15)---丹波BS(12:20)
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1968年11月の過去レコですが、その時点でもコースはよく踏まれていました。 |
写真
感想
登山を始めたころの過去レコです。(たしか6回目くらいの頃)
この時は高校2年生でした。
部活はラグビーをやっていて、月に1回位の頻度で山好きの同級生と誘い合って奥多摩や奥秩父、丹沢あたりの山々を歩いていました。
奥多摩駅がまだ氷川駅だった頃の記録です。
当時の山日記によれば、
氷川駅(現奥多摩駅)〜鴨沢間のバス運賃=150円(ただし荷物代半額増し)
雲取山荘宿泊代=夏350円、冬420円(いずれも素泊まり)
でした。
それでも、高校生の私には結構な出費だったのを覚えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
gorozoさん、おはようございます。
鴨沢から雲取山に登って、ピストンでもなく三条の湯経由でもなく
大外の飛龍山を通って下山しましたか!
ルート選びも外見もかっこいいです!!
僕が昨年雲取山に登った時は、あいにく天気が悪くて景色を
楽しむことはできませんでしたが、
gorozoさんのレコの6番目の写真に写っている飛龍山の重厚な山並みを
見ると、体力に余裕があるのなら行ってみたくなりますね〜。
富士山もばっちり見えていますし。
なお、1968年は、僕が生まれた年です。
50数年前の貴重なレコ、ありがとうございました!
miyapon03さん
おはようございます!
お仕事前のコメありがとうございました。
今回は恥ずかしながらマスキングなしで顔をさらしてしまいました。
というのも50年以上前の写真で、現在とは似ても似つかない顔立ちなので、まあいいかと。(笑)
あの頃は髪の毛ふさふさだったなあ・・。なんて感傷にふけっています。
miyapon03さんも書いておられましたが、雲取山から見た飛龍山の重厚な山並みに魅せられました。
まだ山歩きを始めて間もない頃だったので、山のスケールの大きさに圧倒されたのを今でも覚えています。
コロナのおかげで過去レコをデジタル化する機会を得たので、今後も当時の記録をいくつかつくってみようかと思っています。
miyapon03さんの大雪山系でのヒグマ遭遇レコも、楽しみに待っていますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する