記録ID: 2335525
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
【過去レコ】岩訓練で宝剣岳から木曽駒ケ岳
2011年07月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 425m
- 下り
- 415m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
登山を始めて1年。夏山合宿が穂高なので、岩訓練の一環としておじさんに宝剣岳に連れて行ってもらいました。
中央アルプスが初めてのアルプス。千畳敷に来たのも初めて。
まずは極楽平へ上がります。稜線に出ると心臓がバクバク。高山病っぽいカンジで息が上がりました。
少し休憩すると元に戻り、いざ宝剣岳へ。
鎖や足場が作ってあったので怖くなく登れました。
宝剣岳山頂からくだり、木曽駒ケ岳へ。巻道から木曽駒へ。
山頂でしばし休憩して帰りは中岳を経由して下山。
思ったほど岩場が怖くなくてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する