ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 237550
全員に公開
ハイキング
石鎚山

紅葉の石鎚山(成就社-夜明峠-弥山-天狗岳)

2012年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
tnysk540 その他3人
GPS
06:38
距離
8.6km
登り
982m
下り
982m

コースタイム

山頂成就駅発8:34-8:53成就神社8:58-9:08鳥居-9:14八丁-9:45試し鎖10:00-10:11前社森-
10:25夜明峠-10:35一の鎖-10:51二の鎖-11:30石鎚神社頂上-12:04天狗岳-12:45石鎚神社頂上
13:12-13:47夜明峠-14:01前社森-14:34八丁14:39-14:57成就神社-15:12山頂成就駅15:40-
15:53山麓下谷
天候 快晴 一日雲ひとつもありません
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
坂出IC−いよ西条IC−山麓下谷−山麓成就
コース状況/
危険箇所等
登山道は特に危険な場所はありません
三の鎖は工事中で立ち入ることはできません
迂回ルートから弥山へ
下谷駐車場到着
8時到着
すでにたくさんの車
2012年10月21日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 8:07
下谷駐車場到着
8時到着
すでにたくさんの車
下谷ロープウェイ口から
今日は日曜で臨時便が
10分間隔で運行
2012年10月21日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 8:17
下谷ロープウェイ口から
今日は日曜で臨時便が
10分間隔で運行
山頂成就駅
ここからすでに四国連山が
よく見える
2012年10月21日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 8:31
山頂成就駅
ここからすでに四国連山が
よく見える
20分ほどで
成就神社到着
2012年10月21日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 8:50
20分ほどで
成就神社到着
安全登山を祈願します
2012年10月21日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 8:51
安全登山を祈願します
八丁まではいったん下ります
2012年10月21日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 9:04
八丁まではいったん下ります
紅葉も素晴らしい
2012年10月21日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 9:31
紅葉も素晴らしい
試し鎖に挑戦
2012年10月21日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/21 9:51
試し鎖に挑戦
試し鎖頂上から
成就方面
2012年10月21日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 9:59
試し鎖頂上から
成就方面
夜明峠に向かいます
遠くにさっき登った
試し鎖
2012年10月21日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:18
夜明峠に向かいます
遠くにさっき登った
試し鎖
澄みきった青空の向こうに
くっきりと弥山と天狗岳
2012年10月21日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:22
澄みきった青空の向こうに
くっきりと弥山と天狗岳
夜明峠付近から
弥山と天狗岳
2012年10月21日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:23
夜明峠付近から
弥山と天狗岳
夜明かし峠を
上から
2012年10月21日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:40
夜明かし峠を
上から
一の鎖に挑戦
試し鎖を登ったので
軽やかに登れます
2012年10月21日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:40
一の鎖に挑戦
試し鎖を登ったので
軽やかに登れます
二の鎖付近の鳥井
土小屋方面と合流します
2012年10月21日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:48
二の鎖付近の鳥井
土小屋方面と合流します
二ノ鎖は大渋滞
2012年10月21日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 10:55
二ノ鎖は大渋滞
2本の鎖にたくさんの人
大人のジャングルジム
みたい
2012年10月21日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/21 11:10
2本の鎖にたくさんの人
大人のジャングルジム
みたい
弥山到着
すぐに天狗山を
アタックします
2012年10月21日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/21 11:36
弥山到着
すぐに天狗山を
アタックします
切り立った崖
2012年10月21日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
10/21 11:48
切り立った崖
下を見下ろすのが
怖い
2012年10月21日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/21 11:48
下を見下ろすのが
怖い
天狗岳から
弥山方面
弥山にはたくさんの人
2012年10月21日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/21 11:51
天狗岳から
弥山方面
弥山にはたくさんの人
天狗岳に
感激!
2012年10月23日 22:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
10/23 22:58
天狗岳に
感激!
帰路
団体さんと共に
まさに行列でした
2012年10月21日 15:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
10/21 15:12
帰路
団体さんと共に
まさに行列でした

感想

久しぶりに休みがとれ仲間と四国石鎚山へ
松山自動車道をいよ西条ICで降りて県道を40分走り下谷へ

駐車場はすでにたくさんの車
ロープウェイの始発便が7:40にあわせて多くの人
今日は臨時便が運行していて、10分間隔で上がっている。
8:20分で山麓成就駅到着
麓でも紅葉がすでに始まっており、赤・黄色・茶色など様々な山のキャンバス
雲ひとつ無い快晴の空に、山が美しいコントラストを描いている。

準備をして登山開始 成就神社まではなだらかな登り
約20分ほどで到着 ここで久々の登山の無事を祈願した。

鳥居をくぐり登山道へ
八丁までは1kmのなだらかな下り。「せっかくロープウエイで登ったのに」と
下り坂を悔やみながらひたすら下る。当然帰りは最後の登りになるところになり、
石鎚がただならぬ名山であることを感じる。

途中白装束をした信者とすれ違う。さすが信仰の山だ。
前日に山頂に宿泊されたのかもしれない。
八丁までで下りが終わり、ここからは登りが始まる。
約600mをほほ階段の木道をひたすら登ることになる。

途中休憩を挟みながら試し鎖に到着。
石鎚山は試し鎖・一の鎖・二の鎖・三の鎖の4つの鎖場がある。

前回はここをパスしたが、今日は試し鎖に挑戦する。
距離はさほど長くはないが、下を見ると少し怖い。
鎖をしっかりと持ち、3点確保の基本を守っていれば大丈夫だった。
ここは下りの鎖があるが、足下を確保していれば想像したほど難しくはなかった。

前社森を過ぎ夜明峠の手前から石鎚の弥山と天狗岳がはっきりと見えてくる。
太陽が正面でやや逆光だが、快晴の青に紅葉した山が美しい。

一の鎖と二の鎖を登る。試し鎖で慣れたので登ることには慣れていた。
と言うより高さに対しての感覚が少し麻痺したのかもしれない。
どちらも登山者の大渋滞でなかなか上に進めない。
仕方のないことだが、この待ち時間で疲れを感じてしまった。

三の鎖は工事中で立入禁止だったので、4つの鎖の完全制覇は次回となった。
脇道の階段を登り、11:30何とか無事に弥山に到着。
しかし日曜日と紅葉と好天の3つが重なって、山頂はすごい人・人・人
昼食のために座る場所もないほどだ。すぐ昼食と思ったが、
この天気の日に、天狗岳に登らずには帰れない。

すぐに天狗岳ルートへ向かう。崖の部分が狭く、上り下り交互に
行き交うしかなくここでも渋滞になる。
それでも少し待ちながら切り立った尾根をおそるおそる登り、
天狗岳(1982m)到着 ここから見る弥山方面も綺麗だった。
無理してでも天狗岳に来た甲斐があった。

渋滞をしながら再び弥山に戻りやっと昼食となる。
先ほどより登山者が増えており、昼食の場所を確保するのも大変だった。 

30分で昼食を済ませ、来た道を下ることにする。
団体の後ろに続いたので、少し遅くなったものの無理のない
ペースで下れることができた。
八丁からの最後の登り1kmも無理せず行くことができた。
ロープウエイ駅でも渋滞があったが、
待つこと3本目の便で、無事下谷に降りることができた。

























 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら