記録ID: 2381443
全員に公開
ハイキング
近畿
書写山(姫路2/4)
2020年06月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 399m
- 下り
- 394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:29
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:46
距離 5.6km
登り 399m
下り 399m
10:36
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
書写山は何度来ても素晴らしい。伽藍も見事だし、なんといっても山全体の雰囲気がいい。
今回も東坂を登る。いつもはショートカットして岩場を直登するのだが、今日はゆっくりと一般の道を歩いてみた。ひなたの箇所が多くてこの季節は結構暑い。あっという間にロープウェイ駅についたが、ここからが長い。しばらく歩くと突然、摩尼殿が現れる。残念なことに摩尼殿に五色の幕がかかっていなかった。あれがあると気合い出るのだが、こればかりは仕方ない。今日は靴に慣れるためハイカットの登山靴を履いており、脱ぐのが面倒なので摩尼殿には入らず先へ。伽藍を一通り巡った後、今回は一人なので初めて山頂へ行ってみた。山頂には白山権現があり、お参りをさせてもらった。
駐車場を使っているので、帰りはロープウェイで。おそらく休日にしては人は少なめだと思う。おかげで膝の負担が減った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人