記録ID: 243206
全員に公開
ハイキング
奥秩父
升形山
2012年11月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 225m
- 下り
- 211m
コースタイム
10:25 駐車場
10:55 八丁峠
11:10 八丁平
11:30 升形山 11:40
12:00 八丁平 13:00
13:12 八丁峠
13:30 駐車場
10:55 八丁峠
11:10 八丁平
11:30 升形山 11:40
12:00 八丁平 13:00
13:12 八丁峠
13:30 駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道観音峠大野山線へ入って、観音峠を越えて少し行ったところに駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無し |
写真
撮影機器:
感想
昨日は小金沢山に行ってきたので、今日は家族で山です。
今年の前半に行った升形山に挑戦です。
今回は子供が登る山ということで、嫁さんのじいさん、ばあさんも参加です
山歩きは特に問題なく、頂上の手前が急坂で時間が掛かったのと
頂上の岩に登るのにちょっと手間取ったくらいです
ここでも慎重派の兄と
行け行けゴーゴーの弟の
性格の差がよく現れていて面白かったです。
頂上からの見晴らしは文句なしに最高でした。
きっと子供たちの目にも凄い景色が映ったと思います。
八丁平の近くの平地でお昼にして帰りました。
これくらいの山歩きなら子供達も大丈夫みたいでした
きっと、子供達にとっては、大冒険なんだろうと思います。
かなりはしゃいでいましたから。
でも、帰りの車では熟睡してましたので、それなりに疲れたんだと思います
次はどうしようかなぁ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する