記録ID: 2483559
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白砂山〜野反湖キャンプ場よりピストン〜
2020年08月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:45
距離 12.6km
登り 1,145m
下り 1,146m
11:27
ゴール地点
天候 | 雨&小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※車中泊 道の駅六合 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で道がぬかるみ下山時はよく滑りました。 |
写真
感想
白砂山へ。
登山口では群馬と長野を結ぶ長いトレイルの紹介をしていて、パンフレットやミニタオルを貰いました。谷川岳から長野県の四阿山へと抜ける100劼砲盖擇嵶農トレイルです。
今回歩いたのはそのうちの6〜7劼曚匹任垢里如△海離魁璽垢いかに長いか実感できました。
天気は今一つでしたが、白砂山へ伸びる稜線はくっきりとして綺麗でした。が一部、笹などに覆われて歩きにくい箇所も。なんとか掻き分け掻き分けして山頂に到着。
この日は天気が全然良くならないので途中からレインウェアの下のみ装着しました。雨を避けるというより、生い茂る笹などから身をガードするのに役立ちました。
ウェアは暑くて嫌なので着ませんでしたので全身がびしょぬれに。濡れるのは構わないのですが、そのせいで全身が痒くて痒くて、歩いているのが苦痛で早く温泉に入って熱いお湯に浸かりたいと、ただただそれだけを考えながら下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する