記録ID: 248650
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
紫尾山
2012年11月22日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
11:05 林道終点登山口より入山
11:10 千尋ノ滝
11:35 尾根出合
12:00 上宮神社
12:10 森の巨樹・巨木百選のアカガシ(すでに倒木)
12:30_12:35 紫尾山山頂
12:40 東尾根コース分岐
13:10 石橋観音分岐
13:30 林道終点登山口へ下山完了
11:10 千尋ノ滝
11:35 尾根出合
12:00 上宮神社
12:10 森の巨樹・巨木百選のアカガシ(すでに倒木)
12:30_12:35 紫尾山山頂
12:40 東尾根コース分岐
13:10 石橋観音分岐
13:30 林道終点登山口へ下山完了
天候 | 曇りときどき少雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登尾林道終点登山口5台ほど 500m下れば森林体験学習舎(閉鎖)がありその前に10台ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 登尾コースはよく整備されていて、ゆるやかめで、迷うことは無い。 林道と交わる個所が分かりにくいので注意。 東尾根コースは踏み跡が薄いがテープがしっかりついているので 迷うことは無いが、急坂がきつい。 ※登山ポスト 見当たらない ※下山後の温泉 平川温泉 250円 http://www.satsuma-net.jp/contents.cfm?id=17 |
写真
感想
お天気が悪かったけど、やっとヒルが出なくなる季節に
こちらに出向くことができたので、思い立って登ってみる。
人が少ないので寂しさは否めないが、
ヒルさへでなければファミリー登山にもってこいの
すごくいい登山道。
ただし、山頂で林道が出てくるのが残念の極み。
ひとまわり歩いて、真冬の積雪時に着てみたいなと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する