記録ID: 2488244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
白毛門▲激アツ真夏の山歩き(^^♪
2020年08月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbb46268b8500648.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません! 手前の土合駅のトイレを借りました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブログ「ぷち登山」http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1077681129.html |
写真
感想
白毛門からは、とても素敵な谷川岳を望むことができました!
笠ヶ岳・朝日岳につながる稜線も、よだれもんです(^^♪
谷川岳馬蹄形は絶対ムリですが、せめて朝日岳まで歩いてみたいな〜
もっと、涼しくならないと、それもキツイかな。。。
急登ですが、その後はステキな稜線が続いているのでした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
明日17日登る予定です・・・
熱中症対策にアミノバイタル大量💦
笠ヶ岳まで行きたいけど、足の速いsoraさんが白毛門までなら無理かな〜
でも馬蹄日帰りも狙ってはいます。狙ってるだけって話もあるけど(笑)
こんにちは(^^)
mobiさんなら、笠ヶ岳までじゃなく、朝日岳まで行けますよー!
急登を登り切ってしまえば、ステキな稜線歩きができるでしょう(^^♪
馬蹄形日帰りとは。。。すごすぎる💦
では、熱中症には気を付けて!
笠ヶ岳まで行きました💦
そして今回の山旅は、1言で言うと、
"暑い🥵"
熱中症との闘いでした🥵
さすが、mobiさん!
笠ヶ岳まで行ったのですね〜
真夏はキツイですよね💦
でも、あの稜線は、素晴らしい…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する