ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250754
全員に公開
ハイキング
丹沢

相州アルプスを行く(土山峠より登り経ヶ岳、華厳山をピストン−仏果山へ)

2012年12月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
10.8km
登り
1,168m
下り
1,153m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

土山峠登山口7:32-8:35土山峠分岐-8:58半原越−9:32経ヶ岳−10:06華厳山-10:50経ヶ岳11:20-11:32半原越-13:32仏果山13:50-14:27高取山14:40-14:53宮ケ瀬越-15:53仏果山登山口バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土山峠に駐車。駐車スペースは狭い、せいぜい2台以下。
コース状況/
危険箇所等
経ヶ岳-華厳山への道は一部荒れているところがあるので足を滑らさないよう注意が必要。仏果山より経ヶ岳方面へのやせ尾根はロープなどはあるが狭くて急なところは十分な注意が必要。
土山峠からすこし愛川方向に戻った所にある登山口
2012年12月05日 07:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 7:32
土山峠からすこし愛川方向に戻った所にある登山口
最初のベンチ。
2012年12月05日 07:48撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 7:48
最初のベンチ。
すこし広い山道を横切ります。
2012年12月05日 07:49撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 7:49
すこし広い山道を横切ります。
左が鍋嵐と思われます。
2012年12月05日 08:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 8:08
左が鍋嵐と思われます。
左仏果山、右半原越(土山峠分岐)。
2012年12月05日 08:35撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 8:35
左仏果山、右半原越(土山峠分岐)。
半原越に向かいます。
2012年12月05日 08:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 8:41
半原越に向かいます。
リッチランド分岐。
2012年12月05日 08:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 8:51
リッチランド分岐。
半原越。
2012年12月05日 08:58撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 8:58
半原越。
道路の向こうにある経ヶ岳の登り口。
2012年12月05日 08:59撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 8:59
道路の向こうにある経ヶ岳の登り口。
経石。立派な由来書きがあります。
2012年12月05日 09:29撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 9:29
経石。立派な由来書きがあります。
経ヶ岳。大山、丹沢山稜が展望できます。
2012年12月05日 09:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 9:32
経ヶ岳。大山、丹沢山稜が展望できます。
経ヶ岳より大山
2012年12月05日 09:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 9:33
経ヶ岳より大山
経ヶ岳より三ノ塔から塔ノ岳をみる。
2012年12月05日 09:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 9:33
経ヶ岳より三ノ塔から塔ノ岳をみる。
経ヶ岳より丹沢山
2012年12月05日 09:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
12/5 9:33
経ヶ岳より丹沢山
華厳山への途中でゴルフ場が見えます。
2012年12月05日 09:56撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 9:56
華厳山への途中でゴルフ場が見えます。
華厳山。
2012年12月05日 10:06撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 10:06
華厳山。
華厳山の山頂。木々に囲まれ展望は良くないが小鳥がたくさんいました。
2012年12月05日 10:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 10:07
華厳山の山頂。木々に囲まれ展望は良くないが小鳥がたくさんいました。
紅葉が少し残ってました。
2012年12月05日 11:58撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 11:58
紅葉が少し残ってました。
P640、革籠石山。
2012年12月05日 12:29撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 12:29
P640、革籠石山。
仏果山への急な登りはここまで。仏果山0.8Kの休憩所でベンチが三つあります。ここが秋葉山でしょうか。
2012年12月05日 12:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 12:53
仏果山への急な登りはここまで。仏果山0.8Kの休憩所でベンチが三つあります。ここが秋葉山でしょうか。
植物図鑑。
2012年12月05日 12:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 12:53
植物図鑑。
細い尾根道を行きます。
2012年12月05日 13:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:05
細い尾根道を行きます。
採石場。
2012年12月05日 13:14撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:14
採石場。
白い野菊のような花。本日唯一見かけた花です。
2012年12月05日 13:19撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:19
白い野菊のような花。本日唯一見かけた花です。
仏果山。
2012年12月05日 13:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:32
仏果山。
さらに仏果山。
2012年12月05日 13:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:32
さらに仏果山。
仏果山の展望塔よりみた江の島。
2012年12月05日 13:40撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:40
仏果山の展望塔よりみた江の島。
おなじく宮ケ瀬湖畔園地。
2012年12月05日 13:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 13:41
おなじく宮ケ瀬湖畔園地。
高取山への尾根道より仏果山と展望塔をみる。
2012年12月05日 14:02撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 14:02
高取山への尾根道より仏果山と展望塔をみる。
途中にあるベンチ。
2012年12月05日 14:11撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 14:11
途中にあるベンチ。
高取山。
2012年12月05日 14:27撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 14:27
高取山。
高取山の展望塔より見た大山と三ノ塔。
2012年12月05日 14:29撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 14:29
高取山の展望塔より見た大山と三ノ塔。
おなじく宮ケ瀬湖と丹沢の山々の連なり。
2012年12月05日 14:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 14:30
おなじく宮ケ瀬湖と丹沢の山々の連なり。
宮ケ瀬越の下山道。
2012年12月05日 14:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
12/5 14:53
宮ケ瀬越の下山道。
もみじ。
2012年12月05日 15:19撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 15:19
もみじ。
バス停留所が即登山口です。
2012年12月05日 15:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/5 15:43
バス停留所が即登山口です。

感想

経ヶ岳、華厳山に登りたくなり相州アルプスに行きました。
相州アルプスとは厚木市荻野と相川町半原の二つの高取山にはさまれた華厳山・経ヶ岳・革籠石山・秋葉山・仏果山の峰々のことです。(半原越に置いてあったチラシ、西山を守る会の荻野西山登山マップからの抜粋です)
土山峠を7時半ごろ出発。土山峠には車1台分、無理すればもう1台ぐらいの駐車スペースしかありません。この日は空いていましたがもし先着があればこの先にある大棚沢駐車場に停めるつもりでした。
土山峠から少し愛川町方向にもどったところに仏果山登山口があります。およそ1時間ほどで尾根道(土山峠分岐)に合流しました。道、道標ともにしっかりしています。
ここから半原越に向かいます。途中リッリランド分岐を経ておよそ20分程で半原越の道路にでます。道路の向こう側に経ヶ岳の登り口があります。
階段道を一登りしさらに進むと経石があります。弘法大師が経文を納めたことから経石ということだそうです。立派な由来書きがあります。経石から数分で経ヶ岳山頂です。この日は快晴で大山、丹沢山稜が一望できました。
さてここから下って登って華厳山まで。また下って登って戻ってきます。ここは気合で行くしかないです。経ヶ岳からの下り道はけっこう荒れた所がありますので滑らないように注意が要ります。道迷いするような所はありません。
華厳山の山頂はわりと広いです。ベンチ代わり?の丸太がありました。お手製と思われる華厳山の道標が存在感を放っています。
経ヶ岳に戻り30分ほど休憩、11時20分に仏果山に向かいます。およそ40分で最初の土山峠分岐に戻りました。ここから30分の登りでP640に着きます。ここが革籠石山です。さらに20分ほど登ると仏果山0.8Kの休憩所に着きます。ここにはベンチが三つあります。表示はないですがここが秋葉山でしょうか。急な登りはここまで。ここからはわりとなだらかな尾根歩きになります。仏果山近くになると細く急な所があるので滑ったり転んだりすると危険です。注意が必要です。
仏果山に1時半に到着、経ヶ岳より2時間ちょっとかかりました。仏果山の山頂は木々に囲まれ展望はききません。その代り15mの展望塔があり、ここに上がると360度の展望が開けます。
ここで20分ほど休憩し高取山に向かいます。尾根道を40分足らずで高取山に着きます。ここにも仏果山と同じような展望塔があります。宮ケ瀬湖とダムがよく見晴らせます。宮ケ瀬越までもどり下山します。宮ケ瀬越から下の登山口のバス停まで2Kです。1時間ほどかかりました。タイミングよくバスがきたので一駅先の土山峠にバスでもどりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら