記録ID: 2573777
全員に公開
ハイキング
関東
久慈男体山
2007年01月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 626m
- 下り
- 613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:20
8:20
35分
大円地
8:55
0:00
30分
大園地越
9:25
9:50
20分
久慈男体山
10:10
0:00
30分
大園地越
10:40
大円地
2007年の登り初めに、久慈男体山に登った。常磐道の那珂インターから国道を太子方面に走り登山口の大円地へ向かう。登山口付近の広くなった道路に車を停め、歩き始めた。日向ぼっこすると気持のよさそうな畑を抜け、沢沿いに登ってゆくと、30分ほどで大円地越と呼ばれる切りとおしに出た。東屋があったが休憩をとらず、一気に登る事にした。峠からは傾斜がきつくなるが、展望も開けてくる。常陸の平坦な山並みを眺めながら漸く体が温たまった頃、山頂に到着した。風もなく穏やかな山頂からは、うねうねと続く常陸の山風景を360度楽しむことが出来た。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する