記録ID: 259482
全員に公開
ハイキング
中国
蓮華寺山〜高城山
2013年01月09日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 647m
- 下り
- 616m
コースタイム
9:10JR安芸中野駅-9:17蓮華寺山登山口-9:20蓮華寺山-10:12北谷橋登山口分岐-10:14休憩所東屋-10:28中心広場-10:41蓮華寺山山頂-11:01鹿子垣内林道分岐-11:24鴨の巣登山口分岐-12:08高城山山頂-13:10みどり坂団地上登山口分岐-13:41高城山登山口-13:58JR瀬野駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス | JR安芸中野駅、JR瀬野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道幅は狭く、急坂で花崗岩の砂地の為滑り易いが、特に危険箇所はない。 分岐点には標識があり迷うこともない。 登山ポストはありません。 |
写真
感想
JR安芸中野駅前を9:10出発。
駅前の広島信用金庫横の路地(案内板あり)を通り、約10分で蓮華寺に到着。
蓮華寺山山頂までは急登が続きます。
蓮華寺山から高城山へは、小さなアップダウンが続き、高城山山頂手前10分位は急登で、前屈みに歩かないとザックの重みでひっくり返りそうでした。
高城山山頂で約30分間のランチタイム。
正月明けの鈍った身体(特に足)が悲鳴を上げていて、休憩でホッとしました。
食後は身体は復帰しました。
高城山山頂からの下りは、チョウ急坂でスキーのジャンプ台から下りるような感じです。
足にはタイトな坂ですね・・・・・・
約40分で登山道から抜け出しました。
やれやれです・・・・・・貧弱な身体で情けない。
逆コースだと、登山口が分かり難いことと、長い急登で結構タイトなルートです。
蓮華寺山のみの予定だったので、イオン海田店からJR安芸中野駅まで、瀬野川河川敷を歩いたため、結構な距離を歩きました。
海田町にある温泉さがので、疲れた身体を癒して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人
いいねした人