本谷山 最高の紅葉とハチの襲撃
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9e94b10b9dc0902.jpg)
- GPS
- 10:50
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,623m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM5時着でしがた、車は1台のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日10月3日 本谷山を2名で下山中 内膳落合登山道入口まで15分くらいの登山道 にてハチの襲撃にあいました。2名で1か所づつ刺されました。 登山道に面している木の内部にハチの巣がありようで 数百匹のハチが木に群がっているのを確認しました。 通過時は避けて通るのは非常に困難です。 他に被害に会われる方がいないことを願っています。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 350円 金城の里 〒949-6407 新潟県南魚沼市島新田764−2 025-782-1739 https://maps.app.goo.gl/Z3uHHomXxuXP4j2x5 |
写真
感想
山頂付近は期待通りの紅葉でした。
笹中の紅葉は綺麗でした。
登山者は他にいないのですが、
笹の刈払いもされていて
とても整備されてる山という印象でした。(ハチ以外は)
なぜ、もっと登山者がいないのだろうと不思議。
今日は2匹のクワガタと
ハチ数百匹の集団と
昆虫づいている登山でした。
〜〜ハチの襲撃〜〜
下山中の内膳落合登山口付近までもう少しで
そこまではとても快調に下山していて
とても良い登山で終わるはずだったのですが・・
先を歩いていたpaisenが突然「痛ーい!」って
叫び、一瞬何が起こったのかわからず・・
慣れないトレランシューズで膝でもやっちゃったかな〜
と思ってよく見たら・・
頭の付近に数百匹はあろうかという
ハチの集団が木の幹の穴を中心に
放射線状に群がっていました。(写真撮ることすっかり忘れてた・・)
paisenの頭の上には数匹のハチが巡回
どうやら、paisenの黒いズボンを目がけて
攻撃を仕掛けてきたようです。
それを振り落とそうとして手で叩いているpaisen・・
ハチをこれ以上興奮させないように
とにかく、二人で静止して後ずさり・・
その時僕も右手に突然の激痛
とにかくとんでもない痛さ
思わず、手をブンブンと振り払った
そして、悪いことに高いほうに後ずさり
とりあえず、襲撃は収まったけど
行くてを阻まれて下山できなくなった
ハチはまだ周辺をパトロールしているし・・・
そしてカッパを着て、裾はすべて縛って
ハチが服の中に入り込むとそれこそパニック
paisenは虫よけネットをかぶって完全防備
↑(そのまま駆除に行けるんじゃないかというカッコ 笑)
その姿で狭い登山道の隅を
一人づつそろりそろりと無事通過
せっかくの快調だった登山が台無し
その日一日激痛と腫れは収まりませんでした。
〜〜
2週間ほぼトレーニングしていなかったので
軽量化の為、水3L弱に減らしてコンロ無し
ザック重量は8.5kg(前回の丹後山は11kgオーバーだった)
そしてさらにトレランシューズで軽量化
今日は相棒もトレランシューズだったので
いつもよりペースは速かったような気がします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、初めまして。
本谷山が気になり検索したらレコが上がっていたので拝借させて頂きました。
登山道からの景色良さそうなんでいつか登ろうかと検討しようかと思いましたが、蜂が木の幹の穴から出てきたのですか?((((;゚Д゚)))))))
よく土や木の根の穴に巣を作るのは大スズメバチと聞きますが、大きな蜂ではなかったかしら?蜂に刺されて大丈夫でしたか?
登山道にあると今後行くか、、かなり検討する余地があると思いました。
貴重なレコありがとうございました。
ヤマップの記録では前日にも刺された方がいたようです。
お気をつけ下さい。
人気のない山を登る時は
いつも以上に注意が大事と考えさせられました。
でも、景色は最高でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する